花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

カシラダカ、撮りました。

2007-02-12 | Weblog
昨日は赤城おろしの空っ風が吹き荒れました。
野鳥達はどこへ行ってしまったんだんべなー。
そんな訳で、1/100枚の写真がこれです。
何だかなー、風で冠羽が逆立ったようですね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前橋探訪 その30 | トップ | 前橋探訪 その31 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きなこさん、おはようございます。 (胴ながおじさん)
2007-02-13 08:18:06
撮れなかった場所を再現し、合成写真でムラサキシジミをUPしてみました。
こんな風だったのですよ。

今日はよいお天気で、明日は荒れ模様らしいので、
フラフラ彷徨ってきまーす。
帰ってから確定申告書を作成します。
格差社会なのに、税金だけはビンボーなおじさんからも取る税制は改めなければいけません。
税金は大臣様と成金様からうんと取ってくれー。
返信する
野鳥 (きなこ)
2007-02-12 17:41:40
胴ながおじさん こんにちは!
カシラダカの冠羽が逆立つほどの風の中での撮影、お疲れ様です。
止めよう、止めようと思いつつも止められない・・・そうとう重度の中毒症状のようですが
おかげさまで私はたくさん楽しませていただいております
おじさんの写される野鳥は本当の自然の中での写真、素晴らしいです。
でも、無理な体勢で長時間粘ったりされるのではありませんか?
お体を壊されては下も子もありませんので、どうかほどほどに・・・。
シジミチョウも飛びはじめたとか!?
ますます忙しくなりそうですね
暖冬とは言いながら、こちらはまだまだ雪山です。身体に気をつけながら遊び歩きたいと思います
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事