のんびりだらだらあれとかこれとか…
あれとかこれとか (Lefty)



(追記)初期の頃はこの機能なかったから当然しってる物だったけど、知らない人もいるかな?ということで。

自分のブログに関しては編集画面の「コメント・トラックバック」欄から、最新のコメント・トラックバックを確認できます。


gooブログ スタッフブログ:暫定的に最新のコメントの表示を停止させていただきました


これだけで、ものすごくレスポンスが改善されてますね…。
一応仕事でデータベース関係を触ってるもので、gooブログのデータの構成を想像してみる…。

えっと…記事のURL、コメントのみ表示の場合のURLから、コメント情報のデータのもち方はきっとこんな感じで、ということは「最新10コメント」の表示をする場合はこうつなげてこうならびかえした上で日付の新しい順に10件取得する…。

これって、その人の全記事、全コメントをみないと判断できないかも…。

もし、私の想像どおりのデータの持ち方なら、ものすごく負荷がかかる…。

…で、私なら、データの構成をあんな感じで変更するしかないと判断するだろうから…。
それ、結構大掛かりな変更になる…考えただけで頭痛くなってきた…。

あ。一応スタッフブログにトラックバックしときます。(憶測でこんな記事書いて怒られるかな?)


コメント ( 9 ) | Trackback ( )