goo

彩乃彩

桂子が新潟主張から帰ったのが3月27日。
母が引っ越してきたのが3月28日。
奈良から母の荷物が届いたのが3月29日。
それからずっとバタバタしていたので
昨日は安息日と決め久住高原方面へ・・・



ここから車で30分~35分くらい走ったら熊本県・黒川温泉郷。
昨日は「彩乃彩」へ。
入り口付近にある「つくばい」がお洒落。




水に浮かぶ椿。




目で味わう。




特に柚豆腐が新鮮な味わい。




鶏のたたき。




汁物。




「ゆで立てをすぐお食べください」との説明。




ときおり風雨が激しく、お店の窓から見える山に霧がかかる。




おそばのクレープ。




乙女椿が添えられたデザート。

良質の芸術作品をゆっくり鑑賞させてもらった気分でした。
5月の連休のアストロヒーリングのグループワークに参加するかたたちも
ここで食事することになります。