九州・大分県の内陸部、水清く緑豊かな豊後竹田から発信。
エンジェルファームNEWS
カレンダー
2006年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
ブックマーク
最新の投稿
検索
カテゴリ
エンジェルファーム(2009) |
過去の記事
goo ブログ
遅霜
朝、予報どおり遅霜。
日中は汗ばむ陽気。
今日も野外で肉体労働(ガーデニングという名の土木作業)。

黄ショウブを掘り起こす作業をしていた桂子が
「カメラを持ってきて!」と呼ぶので慌てて駆けつける。
指さす方向を見ても、すぐにはわからなかった。よく見ると
そこには黄ショウブの去年の花茎に紛れて交尾するトノサマバッタ。
上にいる小さな方がオスです。

先日桂子がまいたウグイス菜にも霜が。

同じく桂子がまいた小松菜の双葉子葉。

ブロッコリーの葉にはこんな霜が。

抗白菊の霜。
霜のせいで、抗白菊の若葉がやられました。
他にもカンナ、ホトトギスの若葉が被害を受けました。
ウグイス菜や小松菜やブロッコリーは大丈夫でした。
意外にシバザクラは大丈夫でした。

日中は汗ばむ陽気。
今日も野外で肉体労働(ガーデニングという名の土木作業)。

黄ショウブを掘り起こす作業をしていた桂子が
「カメラを持ってきて!」と呼ぶので慌てて駆けつける。
指さす方向を見ても、すぐにはわからなかった。よく見ると
そこには黄ショウブの去年の花茎に紛れて交尾するトノサマバッタ。
上にいる小さな方がオスです。

先日桂子がまいたウグイス菜にも霜が。

同じく桂子がまいた小松菜の双葉子葉。

ブロッコリーの葉にはこんな霜が。

抗白菊の霜。
霜のせいで、抗白菊の若葉がやられました。
他にもカンナ、ホトトギスの若葉が被害を受けました。
ウグイス菜や小松菜やブロッコリーは大丈夫でした。
意外にシバザクラは大丈夫でした。
