色々お散歩

ヨーロッパ好き乙女趣味な 旅写真・日常ブログです

幽遊白書ガチャやらポスターやら漫画本やら衝動買

2015年04月15日 23時06分32秒 | アニメ・漫画
今日はひさびさ、雨から逃れられました。
本当に…天候テロかって程に飴が続き

天気予報を見ないワイルドでカッコいい私は
いつも雨の日は傘がない哀れな乞食の様になる。
前の週の金曜日にもたしか雨にやられ会社の遺品的な傘で帰るも
それを今週、会社に持ってくるのを忘れ

今週月曜日は会社の女性から傘を借りる。
それは火曜の朝に持ってきて返したわけだが

火曜も雨。
今度は後輩君に傘を借りる。

水曜の朝にそれを返す。
水曜はよく晴れていたが凄い雨の予報が…との噂を会社で聞き

ブチ切れ寸前だったが、自分のいる場所は雨を免れた!

そんな雨被害があった。

話は変わって
雨被害の中 日曜日

友達が幽遊白書のガチャを見つけてくれて
そこに連れて行ってもらった。


…これの中を覗くともう…中身があまりない…
もはや残ってるものは限られてるな。
といった具合。

見た所どれが出てもハズレは無いけれど…
でも、とりあえず蔵馬が欲しいです。

一回回すと…淡い茶色が見える!
桑原だ!!

蔵馬ではなったけど桑原も結構好きなのでいいです。
もう一回だけ挑戦してみよう…!
と、再度挑戦!
何が出てもハズレではないけど
蔵馬欲しいな…あと…かぶるのは嫌だな…

と思って回すと…!!!
さっきと同じ色のカプセルっ!!!
桑原かぶったーっ!!!

はわぁ……
「い…いいよ、いいよ、むしろもう桑原10個位並べてやりたいくらいですよ!!!
桑原ワールド作ってやる!!!」

なんて言っていたら友達が

「私が一回やるよ。」

と言い、回してくれた。
さっきと違う色のカプセル。
つまり桑原ではないもの。

カプセルの中を覗くと黒い色が見える。友達が

「黒い頭…
幽助か飛影だね」と。

私「幽助だ。飛影は頭ザクザクしてるもん」

そんなわけで出てきた幽助をプレゼントしてくれました。
ありがとー!!!

桑原2人、幽助1人GET!

あとは紅茶とお菓子を購入

その後
幽遊白書の完全版が欲しくて本屋に連れて行ってもらい
幽遊白書、文庫本を一冊と
あとは完全版を
とりあえず所持金で足りるだけ買い込む


7冊まとめ買い
文庫本の方はおまけに掲載されたものを目当てで購入。
あと時間つぶしに読んだ漫画が読み終わらなくて買った…可愛らしい少女漫画ですね…

だって好きなんだもん
ってタイトルのもう…少女漫画ですね。

私、靴にお花やリボンついてたり
服がピンクばかりでフリルやリボンがかならずついていたり…
身につけるものこそ
ザ・乙女!な外見ですが

中身、乙女とはまったく無縁です。

この少女漫画買うの、めっちゃ恥ずかしかったです!!
表紙がっ、可愛らしくて…でもめっちゃ恥ずかしかった!!
どの面さげてこんな少女漫画買うんだ!?とか…

タイトル、めっちゃ恥ずかしかった💦
男塾ってやたら男臭そうな漫画とか気になりました、面白そう…北斗の拳とか。
そっちの本でカバーしようかとか思っちゃったくらいです

絶対自分にはこっちだよなぁ…

ガチャの幽助と桑原は会社に。

幽遊白書!って感じになりました!


どうしても、欲しかった他のガチャの
蔵馬と飛影は別ルートでガチャらずにGETしました

妖狐蔵馬も欲しいけど…金銭都合によりとりあえずはこの飛影と秀一蔵馬で!


可愛いーっ!!!

実は幽遊白書のグッズって持ってないのです。
リアルタイムで凄まじくハマったものの
田舎の子供だった為
また当時はネットもなく
そしてやはり幼かったのがネックとなり情報も無いので 本当に何もなく

単行本以外の幽遊白書グッズと言ったら
21年ぶりに再熱してから下敷き、DVDBOX、今回のガチャ
そしてヤフオクでGETしたポスターやらですが

さすが今の時代は便利ですっ!
声優さんのキャラソンやドラマCD、はたまた特典映像やニコ動なんかで色々面白い物が載せられたりと…
あの頃にもこんな環境だったらなぁ楽しかっただろうなぁ…

今になってやっとうちにやってきた下敷き達。
でも当時より明らかに高価な値段に…!







ポスターは会社に届けてもらったので
すぐに全体は見れず
ちらっとめくった所にいた
蔵馬と飛影

雨が続いたせいで持ち帰れず…

今日やっと家に持ち帰りましたー

丸まるので部屋に貼る前に
重り置いて伸ばしてます


蔵馬側からクルクルとなるので
蔵馬の方、傷やらビリッと行かないように注意で…。