思わぬ掘出し物
ベルサイユのばらアニメ・フランス語DVDがずっと欲しかったが
いくら探しても日本では探し出せなかった。
それがふいに ヤフオクで出てきたのだ。
約2万5千円で。
初めてベルばらアニメDVDBOXが出た時
2000年頃、5万から10万くらいだったように記憶している。
欲しくて仕方が無かったが学生で5万や10万なんてどうにもならない金額だった。
そのことを思うと なかなか安い方の部類だ。
安い方なのだが
アニメDVDBOXは一応、その後発売された特典無し安い日本語版のを持っている。
ついでにビデオ全10巻も揃っている。
さすがにビデオはもう見れないしなんか面倒なのでDVDを買うことに悩む必要はなかった。
そのDVDBOXは特に特典はつかない
コンパクトなもので1万と3千円かそこらで購入できるもの。
2000年前後最初に出たDVDBOXに比べるとかなりお得。
そんなわけでDVDは揃っているが日本語オンリーかフランス語かだけと言う違いのDVDBOX。
2万5万円。これは…手に入れよう…!
と思うも 少し勢いが…鈍る
今度落札しよう!みたいな感じの。
その後Amazonで探すと 全く同じものが約9千円くらいで出ていた(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
即買いしました(*⁰▿⁰*)
そして届く。やたらでかいダンボールで届いた
クグロフの焼型と一緒に来たから
大きさは気にしなかったが
開けてみると
デカっΣ(・□・;)!!!!

大型本サイズの重たいのが来た!
え…本になってる…!DVDじゃ…( ゚д゚)?
と思って出してみると
大型本の中にDVDがささっている

写真ではわかりにくいが iPhone6(PLUSではない方)のケースを隣に置いて比較してみる←ふなっしー

本の中はキャラの設定紹介
一話一話とストーリー紹介


人物のアニメデザイン


主人公、主要キャラはもちろん、どこに出て来た!?
って貴族や平民系のキャラのデザインまで!
(にも関わらず、アランとか居ない重要人物も)
何かのアニメグッズ用ではないかと推測しているが アニメ絵で描かれた絵の下絵も。
それらすべて絵が前半の絵柄のため、主に前半の物の絵が載せられていると思う。
アニばらは前半と後半で絵柄がかなり異なっている。
アランのデザイン画が載って居ないのも後半の主要キャラだからか…
アニメ背景、建物などの設定図も


すべてのページはカラーで小花の枠装飾が描かれ
紙は 18世紀の本を見ているような淡いセピアのシミが浮かぶようなデザイン加工がされ
全ページにお金かかっ
いえ、抜かりなく綺麗な装丁デザインの美しいほんと仕上がっている。
人物の細かい部分の指定や色指定など書かれているものも少し載っている

色は色鉛筆で描かれている。
今の時代のデジタル漬けの私には感動的!
また、大好きな姫野氏の 初期ビデオのカバーに使用されたイラストが9点掲載されている。
原作のイラスト集やらグッズは充実しているがアニメ系のものはあまり無いベルばら
このイラストら貴重。
放送リアルタイム前後は何かしらあったと思うか
この大きさでは無いのではないか…
花の枠装飾とも合っている


大きくて重たいので 昨夜これを熱心に見て居たら今日は腰が痛くて痛くて( ゚д゚)

原作絵もそうだが黒い騎士スタイルの人物がアンドレがベルナールなのか…
これも20数年間、どっち!?
なんて思わされた。私としてはアンドレだといいなと思うが
他のイラストを見るとアンドレの目はすべて
凄く優しい。 これのみが目つきが違うので
やっぱり違うの…かな

このイラストが9点。
初期ビデオは10巻出ており、ビデオ9巻のイラストのみが無いようだ。
オスカルが白馬にまたがり、衛兵隊軍服のアンドレと…たしかロベスピエールもいた気がする…損なこれらの華やいだ絵の中では 躍動感感じる貴重な一点のイラストなので これ欲しかったなとも思うが
内容としてはかなり充実しており、アニメベルばら好きにはたまらない!!
ヤフオクの2万5千円でも全然安い!!!
それが9千円とはっ!!!
驚かされるばかりだから
相当お得だ。
もちろん設定図の指定などのメモはもちろん日本語だが
それ以外全てフランス語。
とりあえず少し、流し見る程度に読んでみた。
黒い騎士の話でアンドレが髪を切った的な事が書かれているのはなんとか理解できた

私の好きな後半部分の絵柄のもの、キャラデザインは無いものの、かなりの内容と美しい装丁、仕上げ本。
ただのDVDがつまったケースが届くだけだと思っていた私だからもうその驚きと感動といったらなかったです。
ベルばら物が欲しくて欲しくて仕方がなかったが、もう私は世代じゃ無いしネットも無いから今ほど色々グッズ製作されネットで販売されたり
ネットで絵や動画などから
新しいファンが増え 商品化やコラボがされたりと
リアルタイム世代と ネットで何でも手に入る世代の中間、何も無い世代に青春少女時代を迎えた私
原作と不揃いに揃ってないアニメビデオしか無く
欲しくて仕方がなかったグッズ…
そこに突然プレゼントをもらった、そんな感覚でした。
そしてアンドレのオスカルとの愛の成就は後半の最後。
初期絵で 髪も長い頃でオスカルといちゃつく様な絵はまずアニメシーンでは無いため
見られない物となってましたが
そんなレアな絵が描かれていました!!!

これ…しっかり塗ってカラーで見たかった(๑>◡<๑)
とにかく分厚い本で 他にもたくさん 絵や設定図が載っているのでアニばら大ファンという方には美味しい本だと思います。
DVD持ってない方にはオススメですっ!!!←フランス語ですが。
ベルサイユのばらアニメ・フランス語DVDがずっと欲しかったが
いくら探しても日本では探し出せなかった。
それがふいに ヤフオクで出てきたのだ。
約2万5千円で。
初めてベルばらアニメDVDBOXが出た時
2000年頃、5万から10万くらいだったように記憶している。
欲しくて仕方が無かったが学生で5万や10万なんてどうにもならない金額だった。
そのことを思うと なかなか安い方の部類だ。
安い方なのだが
アニメDVDBOXは一応、その後発売された特典無し安い日本語版のを持っている。
ついでにビデオ全10巻も揃っている。
さすがにビデオはもう見れないしなんか面倒なのでDVDを買うことに悩む必要はなかった。
そのDVDBOXは特に特典はつかない
コンパクトなもので1万と3千円かそこらで購入できるもの。
2000年前後最初に出たDVDBOXに比べるとかなりお得。
そんなわけでDVDは揃っているが日本語オンリーかフランス語かだけと言う違いのDVDBOX。
2万5万円。これは…手に入れよう…!
と思うも 少し勢いが…鈍る
今度落札しよう!みたいな感じの。
その後Amazonで探すと 全く同じものが約9千円くらいで出ていた(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
即買いしました(*⁰▿⁰*)
そして届く。やたらでかいダンボールで届いた
クグロフの焼型と一緒に来たから
大きさは気にしなかったが
開けてみると
デカっΣ(・□・;)!!!!

大型本サイズの重たいのが来た!
え…本になってる…!DVDじゃ…( ゚д゚)?
と思って出してみると
大型本の中にDVDがささっている

写真ではわかりにくいが iPhone6(PLUSではない方)のケースを隣に置いて比較してみる←ふなっしー

本の中はキャラの設定紹介
一話一話とストーリー紹介


人物のアニメデザイン


主人公、主要キャラはもちろん、どこに出て来た!?
って貴族や平民系のキャラのデザインまで!
(にも関わらず、アランとか居ない重要人物も)
何かのアニメグッズ用ではないかと推測しているが アニメ絵で描かれた絵の下絵も。
それらすべて絵が前半の絵柄のため、主に前半の物の絵が載せられていると思う。
アニばらは前半と後半で絵柄がかなり異なっている。
アランのデザイン画が載って居ないのも後半の主要キャラだからか…
アニメ背景、建物などの設定図も


すべてのページはカラーで小花の枠装飾が描かれ
紙は 18世紀の本を見ているような淡いセピアのシミが浮かぶようなデザイン加工がされ
全ページにお金かかっ
いえ、抜かりなく綺麗な装丁デザインの美しいほんと仕上がっている。
人物の細かい部分の指定や色指定など書かれているものも少し載っている

色は色鉛筆で描かれている。
今の時代のデジタル漬けの私には感動的!
また、大好きな姫野氏の 初期ビデオのカバーに使用されたイラストが9点掲載されている。
原作のイラスト集やらグッズは充実しているがアニメ系のものはあまり無いベルばら
このイラストら貴重。
放送リアルタイム前後は何かしらあったと思うか
この大きさでは無いのではないか…
花の枠装飾とも合っている


大きくて重たいので 昨夜これを熱心に見て居たら今日は腰が痛くて痛くて( ゚д゚)


原作絵もそうだが黒い騎士スタイルの人物がアンドレがベルナールなのか…
これも20数年間、どっち!?
なんて思わされた。私としてはアンドレだといいなと思うが
他のイラストを見るとアンドレの目はすべて
凄く優しい。 これのみが目つきが違うので
やっぱり違うの…かな

このイラストが9点。
初期ビデオは10巻出ており、ビデオ9巻のイラストのみが無いようだ。
オスカルが白馬にまたがり、衛兵隊軍服のアンドレと…たしかロベスピエールもいた気がする…損なこれらの華やいだ絵の中では 躍動感感じる貴重な一点のイラストなので これ欲しかったなとも思うが
内容としてはかなり充実しており、アニメベルばら好きにはたまらない!!
ヤフオクの2万5千円でも全然安い!!!
それが9千円とはっ!!!
驚かされるばかりだから
相当お得だ。
もちろん設定図の指定などのメモはもちろん日本語だが
それ以外全てフランス語。
とりあえず少し、流し見る程度に読んでみた。
黒い騎士の話でアンドレが髪を切った的な事が書かれているのはなんとか理解できた

私の好きな後半部分の絵柄のもの、キャラデザインは無いものの、かなりの内容と美しい装丁、仕上げ本。
ただのDVDがつまったケースが届くだけだと思っていた私だからもうその驚きと感動といったらなかったです。
ベルばら物が欲しくて欲しくて仕方がなかったが、もう私は世代じゃ無いしネットも無いから今ほど色々グッズ製作されネットで販売されたり
ネットで絵や動画などから
新しいファンが増え 商品化やコラボがされたりと
リアルタイム世代と ネットで何でも手に入る世代の中間、何も無い世代に青春少女時代を迎えた私
原作と不揃いに揃ってないアニメビデオしか無く
欲しくて仕方がなかったグッズ…
そこに突然プレゼントをもらった、そんな感覚でした。
そしてアンドレのオスカルとの愛の成就は後半の最後。
初期絵で 髪も長い頃でオスカルといちゃつく様な絵はまずアニメシーンでは無いため
見られない物となってましたが
そんなレアな絵が描かれていました!!!

これ…しっかり塗ってカラーで見たかった(๑>◡<๑)

とにかく分厚い本で 他にもたくさん 絵や設定図が載っているのでアニばら大ファンという方には美味しい本だと思います。
DVD持ってない方にはオススメですっ!!!←フランス語ですが。