

お花

可愛い和み地蔵
今回の旅のコンセプトは可愛いもの探し

この可愛い和み地蔵、可愛いもの探しにはピッタリ!!





頭に葉っぱが乗っちゃってる!


不思議な……花??


今年は年始におみくじひいてません。
ロシアにいたから…
というわけで
おみくじ、普通のものと、こちらのとんぼ玉おみくじ



お土産にもいいですね!
母と友人のお土産にしました。
竹の中に和み地蔵2




八重咲き?水仙 華やか!


海が見渡せます

見つけた~!!

季節が違うので 気づかなかったけど
後ろの木。紫陽花ですね!
紫陽花寺として季節になるとすんごい混雑し入場制限がかかると有名なここ。
今は大丈夫ですが 真冬でもお花が楽しめる、そんな季節ごとの花が揃って一年中楽しめる創りになってます






洞窟みたいなところがあり、中は1人で入ると少し怖いと思う…友達が一緒だったから良かったけど。

可愛い苺のお守りがあるとの事
可愛いもの探し、苺お守りゲットだぜつ!!!
なんて言っていて どこに売られてるのかわからなかった
帰る際にやっと見つけて購入!

可愛い〜〜

長谷寺の外にあるオルゴール堂
可愛いもの探し
ここで可愛いオルゴールを自分用と友人用に探す!
エッグ型

とっても可愛い!!
壁に掛け 紐を引っ張るオルゴール



お花の壁掛けオルゴール

自分用と友人へのお土産を選ぶが
どれも可愛い、綺麗で目移りしてしまい 選ぶのに時間がかかった


お人形タイプも


女性は喜ぶと思います。
女性へのプレゼントにも良いですね!おススメです。
この後は
江ノ電に乗って 鎌倉高校前へ!!