おはなしきっき堂

引越ししてきました。
お話を中心にのせてます。

パッツン

2019年04月15日 | 絵日記



さくらんぼの実が育ってきた。
今年はうまくできるのだろうか?
昨年は、赤くなってきたと思ったらポロポロと落ちてしまった。
鳥さんたちにもあげたいけど、今年はちょっと予約が入っているのでネットをしようかと思っている。

窓際のコブちゃん。

コブちゃんの下には・・・

おとーさんが植えている絹さやが成長中。

そのおとーさんだが・・・


だと・・・。
実は、昨年の夏にTシャツの姿のおとーさんの腹が目立って非常に恰好悪いのを発見する。
・・・その前の年まであまり気にならなかったのに。
結論としては、Tシャツのサイズがあってないんじゃないかと。
試しにワンサイズ大きいのを買ってきて着せるとなんとか見れる状態になった。
本人は最初、今までのサイズで大丈夫だと抵抗していたのだが、鏡を見て納得してワンサイズ大きいのを着るようになった。
そこから、買い替えが始まる。
秋にトレーナーとかも新しくする。
冬になりインナーとして着るものは、隠れるのでなんとか着ていたのだが、春がやってきて少し薄手の上着を出すと合わなくなっていた。

実は、本人もここ数年気にしていて、一昨年などは体脂肪計を買ったりして測っている。
それにだ。

今このおじさんの弁当だが

と言うぐらい小さい。
この前、妹と弁当箱を買いに行ったら姪とお揃いになってしまった。
それに朝食なんだが、息子が居る間はご飯とみそ汁、そして卵焼きや鮭などのおかずだった。
息子は、「米命!」なので朝からがっつり食べる。(でも、何故か細い)
でも、どうもそれが年を取ってくるにつれて多すぎたらしく息子が出た6年前に「パンにしてくれ」と言うのでそれから



こうなった。

仕事内容は変わっていないし謎だ。
昔は良く食べる人だった。
カレーなら絶対に3杯は食べる。
それが最近ではこんな感じ。



サラダとかつけて、今では1杯。
お酒は飲むのは焼酎の水割りで晩に1杯。

それなのになぜ、腹が成長する。
私もこの6年に太ったのだが、それは座りっぱなしの仕事のせいと多分年齢のせい。
少食なので代謝が悪いの一言に尽きる。
これからはなるべく座りっぱなしにならないように気をつけようと頑張っている。
一応、服のサイズは変わっていない。

このおじさんも「代謝が悪い」だけなのか?
最近では、夜のご飯の量も減らしているが、今年の健康診断では去年より体重が増えていたらしい。
謎である。
そして物入りでもある。
とりあえず、上着はユニクロで購入した。
喜んで着て行ったが、なんか複雑だ。

********************

スマホにgooアプリを入れて、ブログを見て回っている。
やはりと言うか、おススメとかハッシュタグなどから飛んで見るとどれも素敵なブログだった。
向こうはトピックスから飛ぶと芸能人のブログやちょっと「うーん」という感じのが多い。(私にとっては)
それと非常におばさんには読みにくいのが多い。
開けすぎる行間、センタリング、なんか「キラキラ」した文章。
そして「誰か」への批判。
なんか週刊誌の記事のようだ。(あくまで私の主観)
最近のブログはこんなのが主流なのか?と思っていたが、こっちに来てそうではなかったと思った。
センタリングしているところもあったが、全体のバランスを考えて「見せるブログ」とされているようで、こちらはまったくの別物だ。

まあ、思い切って変えて良かった。
私は読むのも好きなので、これから楽しみである。

読むと言えば自分のこのブログも読み返した。
いやいや、結構面白い事考えて書いていたじゃないと自画自賛。
また、ショートショートも書きたいし、ちょっと時間できたらブログの構成も見直したい。

そういえば、時間と言えば仕事が終了してからの月日が異常に早かった。
12月末から1月初旬は、忙しいのはわかる。
そして、息子が戻って来た2月後半からずっと居た3月までは忙しかったのもわかる。
でも、1月の中旬から2月後半までの1ヶ月ちょっと私は一体何をしていたのか?記憶がない。
あ・・・1月中旬に母の瞼の手術があったか・・・。
その後に抜糸とか診察もあった。
1週間に1回ぐらいの事なのにこれに振り回されていたような気もする。
そういえばこの期間、息子との電話でのやり取りも多かった(引っ越しの指示)

今、1日の時間が結構長い。
なんか全部終わったんだなと実感する。
よく考えて時間の割り振りをしよう。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする