![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ae/00f3a840aa0a1425eb55b66260c1b94f.jpg)
昨日、テレビで十割そばを打っているのを見て、食べたくなっておとーさんと二人で食べに行った。
11時過ぎに行ったのに店内はいっぱい。
美味しかった。
*************************************************
消費税が10月からあがった。
うちはソフトバンクユーザーなんだが、今までは長期契約の特典は携帯代金の割引と2年に1回のTポイントでの還元だった。
しかしそれが変わるという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ea/52f9783c3ec3ee236c7b1cbe3fb9bf97.jpg)
PayPayになるんだと。
ただ、ちょっと忙しかったのともあり保留にしていたが、とうとうハガキで変わるよ!ってお知らせが来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e9/5ab6187866aa5ddc6b0990a98187dd35.jpg)
本当に自分で何も考えん。
スマホのLINEアプリなども私や息子、そして会社の「若い人」任せ。
なんか説明するの面倒で・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6b/93532931e72187be318c02faa91bba4e.jpg)
結局WAONカードとかと一緒かと。
PayPayは開始から1年たっていて、最初はなんかトラブルあったようだけど最近では落ち着いているし、そんなに大きな金額を入れないので大丈夫かと。
LINEペイとかいろいろとあるみたいだけど、もうややこしいのでうちはPayPayだけにすることにした。
いまのところ、ソフトバンク決済もリンクさせないことにした。
もちろんおとーさんのもしたけど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/51/5dc02a656471b9fee85f87fc818ea314.jpg)
9月でソフトバンクからのポイントが300円弱ほど返って来た。
確か期限があるので、私は使ってしまうと思うけどおとーさんは使わないからいい加減なところで強制的に使わせよう。
家で必要な物に。
早速、セブンイレブンでチャージしてダイソーとセブンイレブンで使ったのと、ユニクロで・・・
で使った。
今のところうちの近所では、還元率はテレビで言っているようなキャンペーンをしている店舗はなく、増えた消費税分が返ってくる程度。
使うのはとても簡単だった。
他のスマホ決済をしている人も多く見かける。
それにしても・・・スマホは益々落とせない。
先月これ読んだところだ。
*********************************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7c/093ca8e690b191e9cd8d886a31ac3266.jpg)
農協の直売店に行くとこんなの売っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b6/04d601243cf147fd2c769ec5b0fd8d22.jpg)
買って帰るとコブちゃんがどうするかな・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/62/f6a919c2702e7193d21913a5a885f4bf.jpg)