![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/93/fa210ae3d3595343ea7d30851d53309b.jpg)
と思っていたんだが・・・(再び)
シャンプーを変えたためかくるくるなのは間違いないけど、まとまってくるくるなので意外と頭の中蒸れず。
髪型もお団子じゃなく、後ろでハーフアップにしてもうまくまとまるように。
前のシャンプーはくせ毛用で、くせ毛を修正していたのではあろうが、その分艶が失われていたと思われる。
くるくるというよりチリチリに近くなっていて、それで余計に蒸れていた。
今回のは、広がりは抑えられている。
そして、くるくるはそのままで艶はある。
そして3センチ切っただけだけど、髪の毛の重さで多少伸びていたのがくるくるになり短くなったように思われる。
良い感じかもしれない。
無理に癖をなくすより。
やっぱり私の中でのあの伝説の美容師さんの言葉を思い出す。
私の髪の毛は濡らして切ったらダメなのだと。
なるほどだ。
もちろんブラッシングして伸ばして、お団子にも出来る。
しばらくは、この長さだな。
髪の毛と言えば、やっとうちのおとーさんが散髪屋に行った。
コロナ禍で行かなくなって3年間、私が切っていたのだけど、私に限界が来た。
なんかもう切るのが嫌なんだ。
息子が行っていた近所のお店に行くように促してやっと。
ここかなり上手くて、やすーいチェーン店などに比べるとかなり高いけど多少伸びてもきれいに保てる。
1時間ほどかけてきれいにしてもらっていた。
近所で息子が中学生から通っていたこともあり、店主の人と話が盛り上がったようで上機嫌で帰ってきた。
顔そりやマッサージもしてもらったとうれしそうだった。
そりゃあ良かった。
かなり短くなっていたけど、さすがはプロできれいにまとまっていた。
私ではこうは切れない。
+
+
今日は、妹の病院の付き添いで朝から神戸まで。
診断がつくと思っていたら(ある程度はついていて専門の病院)飲んでから24時間後に検査と言うのがあり、明日まで持ち越すことになった。
始めは今日1日で終わる予定だったし最初にそう言われたが診察と検査が進むにあたりそうなったので、うーんと思う。
明日は私に用事があり付き添えない。
ただ、今日よりは検査が少なく明日で結果が出るので大丈夫だろうとは思う。
全国的に有名な病院らしく、すごく混んでいたが意外と検査はスムーズに終わった。
20年前以上に妹はここで見てもらった事があり、すごく病院がきれいになっていると言っていた。
システムがちゃんとしているのと見ていると病院の職員の人がたくさんいて、案内もスムーズだった。
もっと待つと思っていたので、最近「付き添いのプロ」の私はスマホでオフラインで読める小説や、モバイルバッテリーなどをばっちり用意していったんだが、そこまで待たなかった。
遅めのお昼を二人で食べて帰ってきた。
なるべくいい結果でありますようにと願ってやまない。
ただ、そんな有名で専門の病院が近くにあった事がまだ良かったとは思っている。
それにしても、今年に入ってから付き添いだけで5件別の病院に行っている。
自分が元気なのがありがたいと思うのと維持しないとと思う。
そうそう、維持するためにいろいろと頑張っている。
その事はまた次の機会に。
留守中、暑いところで寝ていたコブちゃんがのびている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0f/ca59ce243b23068d75d20cf0a9a8722c.jpg)