
一ヶ月前ぐらいに購入。
ドラックストアとdポイントの期間限定ポイントの期限が迫ったのがあったのでそれを使ったのでかなり安くで購入。
どちらも使い尚且つpaypayのポイント(使用するにしている)で購入してポイント祭りである。
前からちょっと欲しいなとは思っていたけど、今だってポンプ押すだけだからと躊躇していた。
本当に些細な事なんだけど、ちょっと楽。
もっと早くに購入しておけば良かったと思うけど、まあ今だから買ったんだと思う。
と、私は家事をするのとかコブちゃんのお世話などでよく手を洗う。
コブちゃんに関しては季節が終わってちょっとましになったが、相変わらず新聞に飛ばしている。
以前からそうだったんだけど、人がいるとこっちに向くみたい。
最近は特に。
見て~~~!って感じ?
だから、夜とかはちゃんと真ん中にしている。
まだ、改善の余地あり。
大きなトイレやフード付きのトイレに変えたいけど、一度失敗しているのでなかなか難しい。
猫のこだわりもあるし。
まあ、新聞紙の設置と掃除ぐらいなので全然いい。
そしてコブちゃんが元気ならそれでいい。
エアコンの上のコブちゃん(見える?)

多分、こうやって乗るのでエアコンが傾き故障の原因になる。
でも、コブちゃんが元気ならそれでいい。
相変わらず写真には撮れないけど、柱も元気に登っている。
さて「せっけん」繋がりで・・・。
最近、私を悩ませているのは「おとーさんのタオル」
バスタオル、顔拭き用のタオル・・・黒ずみがひどい。
数回使っただけで黒くなっているときもある。
うちはタオルなどはトイレ以外は完全に分けている。
私のタオルは大丈夫だ。
全体的に黒ずんでいるんなら洗濯などの問題と思うが、ちょうど体などを拭く部分だけ黒ずんでいる。
洗濯はよほど天気が悪くない限り毎日している。
外に干すのがなんか恥ずかしい。
何回かに一回ぐらい洗濯した物をもう一度まとめてオキシクリーンなどでつけ置きをしているけど、なんか最近余計にひどくなったような。
衣類用漂白剤もたまに使っている。

洗剤は、アタックゼロ。
正直、体から何か出しているのか?と思う。
年を取り何か体から・・・(;^_^A
本人にそれとなく聞くと「ゴシゴシ」と拭いているらしい。
顔拭き用タオルは顔を「ゴシゴシ」と拭いていると。
調べるとバスタオルなどは「ゴシゴシ」と拭いたら駄目らしい。
いくら、風呂で綺麗に洗っても皮脂が「ゴシゴシ」と拭いたらバスタオルに付着してそれが黒ずみの原因になるのだとか。
ポンポンと水分を拭き取るようにするのが正解なのだとか。
それとやはり男性と女性の違いもあるようだ。
ただ、本人に「ゴシゴシ」じゃなく「ポンポン」と拭くようにって言うのもちょっと躊躇している。
まるで「汚い」と言っているようで(まあ、実際そうかもしれないけど)
若い頃はそうでもなかったと思う。
前からゴシゴシと拭いている。
という事は加齢によるもの?何の汁が出ているんだ(あっ、夫婦と言えど失礼だな)
最近ワイドハイターで強力なのが出ているのをCMで見た。
一度買ってきて試してみようと思うが、オキシクリーンも結構強力なんだけど。
煮だしたらいいらしいが、そこまで手間をかけれるのか?
柔軟剤はあまり使わない方がいいんだとか。
汚れと闘う。
また、結果は試してみてから。