おはなしきっき堂

引越ししてきました。
お話を中心にのせてます。

寿司桶

2020年09月18日 | 絵日記


運動不足を再認識したのと暑さがましになったので、この前から少しずつ歩いている。
今日は雨の合間に近所の道を。
誰も通っていないし。
立派な道なんだけど、もう何年も前から途中でこんな状態。


車はポツポツとは通るけど。
広げる必要があったのか疑問。


どんぐり落ちている。



こうやって歩くと秋の気配を感じるよね。


田んぼも黄色くなって稲穂が見える。

さて、昨年なんだけど15年ほど使っていた寿司桶が壊れているのを発見した。
ただ、息子が大学生になってからほとんど使っていなかった。
久しぶりにちゃんと寿司桶使って、手巻きをしようと思って出したのだ。
ほとんど使わなかったのは「大きすぎた」と言うのもあり。
ずっとボウルで代用していたんだけど、やっぱり寿司桶で作る方がお米がちゃんとすると思い小さめのを買い直そうと思った。

大きかった。
大体、最近は1日のお米の消費量は2合。
朝はパンなので、昼(おとーさんの弁当込)と夜で2合。
息子が居たころは息子とおとーさんがたくさん食べるので自分があまり食べていないのが気がつかなかった。
少し前に息子が「米は1度に2合炊く」と言ってたので「残ったのを冷凍しておくのね」というと「いや、全部食べきるよ」と言っていたのを思い出す。

それにしても何件もまわったのに小さめのはどこも売っていなくて、逆にバカでかいのが売っていた店もあった。
地域性かもな。

少し我慢してちゃんと調べてネットで注文すればよかった。
ネットで見ると直径22センチ、または24センチぐらいのがある。
もう一度買い直すか検討中。
でも、この前にどうしても手巻き寿司をしたくて、また使ったからきっとこのまま使うんだろうけど。
それにしてもやっぱりちゃんと寿司桶使うと美味しい。

大学時代の息子のアルバイト先だった居酒屋の店長さんから今年もスダチが届いた。
他のものもいっぱい入っていて感激する。



スダチ見えないけど、この下にいっぱい入っている。
お礼の電話をする。
本当は、正月に息子が帰ってきたら一緒に食事がてら訪ねるつもりだった。
(日帰りで行けるので)
今、1ヶ月間の休業をされているらしい。
これからもどうなるのかわからないと言われていた。

一番、このコロナ禍で影響を受けた業種だ。
早く収束することを願う。
でも、人との繋がりと言うのはなんてありがたいんだと思う。
東京の息子の事もとても心配してくださっていた。
息子は、ちゃんと人付き合いが出来ているというのを改めて感じる。
もう、どこに行っても大丈夫だと思う。

今週末、おとーさんと二人で何かお礼を買いに行こうと思っている。
さて、何にしようか。
今年も絵手紙を添えることにしよう。

「コブちゃんの絵で」


うーん、それはどうだろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さびしさに・・・

2020年09月16日 | 絵日記


誰もいない公園の前を通り公民館に。
一昨日、ブログを更新してからよくよく考えて、貸し出されていない本で読みたいものをリストアップして、ネット予約したのが届いたと連絡があったので。
この公園に「誰もいない」時間がいい感じだ。
6冊ほど今日届きその前に5冊ほど借りているので、これで当分の間読む本がある。

読書メーターを復活させることにして朝からポツポツと読んだ本を思いだして登録していたんだけど、あまり多すぎるのと6年ほどつけていないので覚えてなさ過ぎて断念。
今日から、簡単な感想か、または読んだけどあんまりだったのは、感想なしで登録することにした。


前は、ブログパーツがあったようだけど、今はなくなっているようで残念。
ただ、一々パソコン開かなくてもスマホにアプリを入れたら良さそうなのとTwitterに連携出来るようなので、明日でもよく見てリンクさせてみることにしようと思う。


よく眠っているのはいいけど、6時過ぎたら朝の用意が間に合わなくてやばい。
それと起きてすぐはフラフラするので、いつも5時半ごろには目が覚めていて、そのまま布団でゴロゴロして頭をはっきりさせる。
慌てて起きて、いろんな用意をするとやっぱり寝ぼけているのと慌てているのでとんでもないことをたまにする。
朝のいろいろな用意は1時間かかる。
一緒にコブも起きてくるので、またこれもややこしい。

それにしても、夏の間はエアコンが苦手だったせいか、夜にかけたまま寝ていたら何度も目が覚めた。
寝やすくなったのはいいけど、一気に温度変化があったためか、体の調子がというよりなんか急に虚しさを感じるような気がする。
あまり何事もやる気が起きない。
こんな時は無理せず、虚しさにどっぷりつかってみるのもいいかもしれない。

いつもこんな時に思い出すのは、百人一首の良暹法師の歌

「さびしさに 宿をたち出でて ながむれば いづこも同じ 秋の夕暮」

さびしいのならそのさびしさを楽しもうじゃないか・・・って思うんだな。

今日は、本当は「寿司桶」の話を書こうと思っていたんだけど、寝坊したのでそれをリアルタイムに描こうと思ったのと少し調べたい事が出来て急遽この話に。
次回は「寿司桶」の話を。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじさんでも

2020年09月14日 | 絵日記


昼からうっかり居眠りをしてしまい、ぼーっとする。
ここ数日、とにかく眠い。
夜も良く寝ているのに。

動かないとなと思っていたら、予約の本が届いたというメールが寝ている間に届いていたので歩いて取りに行ってきた。
結局、公民館で受け取っている。
たまには外れるがうまく時間を合わせると以前のような事はあまりなくなったので。


少し暑かったけど、日陰に入ると涼しい。
先週と違い秋を感じる。



少し歩いただけなのにかなりすっきりした。
これからは、毎日少しずつでも歩かないと。


昨日、おとーさんが言っていたんだ。
会社の人と半沢直樹の話題をするんだって。
へーっ、おじさんでもそんなドラマの話するんだって(失礼だな)なんだか感心する。
日曜の夜にしているのもいいね。
昨日は、「すっきり」ではなかったけど、最後の黒崎さんが良かったので、ドラマの見終わったあとの感じも良かった。
前回の敵役のタブレット福山もいい感じで出演。
でもさ、こんなにクスクス笑うドラマだった?と思う。
とにかく画面上のおじさんたちの顔がすごいドラマだ。

日曜の夜は、早めにご飯食べて早めにお風呂入って、万全の態勢で見る。

ただ、この猫の邪魔は度々入るんだけどさ。



図書館が来週から月末まで本の整理でしまるらしい。
その間に読む本は、もう予約しないでまたブックオフで注文して何冊か買おうか、それとも図書館に久しぶりに行くか迷っている。
このところ調子が良くて結構な冊数を読んでいる。
月初めに新刊で買ったシリーズ物も全部読んでしまった。
あまりにも読むので、全部が全部買えないが数種類は新刊で買う物もある。

読める幸せってあるよな。
たくさん読むので、以前から登録している読書メーターの書き込みを復活させようかと思っている。
ただ、これもなかなか続かないんだよな。
時間がなかなか取れない事もあり。
欲張りすぎたら全部が出来なくなるので用心だ。
優先順位を考えよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これだ!

2020年09月11日 | 絵日記



午後から雨が降るのとお米の配達を酒屋さんに頼んでいるので、午前中に少しだけ出る。
郵貯の通帳記入と引き出しでで近くに行っても良かったんだが、前も書いたけど広くて混んでいないので市役所まで。
ついでに本の返却を。

少し外に出ないといくらインドアの私でもちょっと疲れる時がある。
原付で緑の中を走ってすっきりした。
いつも通るのは、広い道ではなくあまり車の通らない道。
慣れていないところはめったに行かない。

ここ最近、「買い物以外」でこうやって原付で走る。
来週は、久しぶりにこの近くの美術館に行ってみようかと思っている。


先々週見たのは「ちょっとお出かけ用」のバッグだった。
だから、思いとどまったんだな。
今、一体それを持ってどこに出かけるのさーと。
今週みたのは以前から探していた形状のバッグ。
A4ぐらいのスケッチブックがすっぽり入る軽い綿素材のショルダータイプ。
それは手提げにもなるようなので余計に◎。

もう少し過ごしやすい気温になったら、森林公園などにスケッチをしにいこうと思っていた。
昨年まではよく行っていたコースだ。
これが届くころ、きっといい感じの気温になると思う。

なんといってもそのバッグの「絵」が気に入った。
また、届いたら載せる事に。
楽しみ~~~。

今日、どうしても出かけたかったのは、昨日読んだ本のせい。
少し読後感が悪かったので、すっきりしたかった。
話の筋としては、そこそこ面白かったんだが、神戸のある町や震災の事がふれている部分があり、その表現がくどくてあんまりだった。
神戸在住の作家さんのようだが(すいません本はあえて書きません。出身はでも神戸ではないよう)、地名を中途半端に変えて書いてあり(区までは実際にある地名。でも問題の町は区もはっきり書いていない)、読む人が読むとどこの事かと言うのがわかる表現だった。
私自身は違う区の出身で当時は明石に住んでいたけどわかる。
地名を多分はっきり書くとまずいんではと思うような内容があり。
当時聞いた「うわさ」も盛り込んであった。

それと、当時実家のあるあたり(実家近辺は被害はあまりなかった)でも、公園に仮設住宅が出来ていて、度々トラブルがあった。
自転車が盗まれ、その持ち主が追いかけると
「被害もなくそんな大きな家で車も持っているから、自転車ぐらいくれったっていいやろー!」と言って逃げて行ったそうだ。
そんな話を思い出した。

という事でなんとなくもやもやして、さっさとその本も返してしまいたかった。
震災がなければ、いろいろな事が起こらなかった。

今日は、他の本を。
読後感がいい本を読みたいな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おどろいた事

2020年09月09日 | 絵日記

天気悪い。
今日は、昼からする予定の事があるのと、午前中に生協の宅配が来たので短めに。

子供の頃からどこのスーパーでも売っていたよ。
でも、関東の方ではあまりなじみはないよう。
びっくりだなー。
そういえば、伊藤ハムの本店は兵庫県なんだ。
類似品も売っている。
生協なんかもそう。
ただ、結婚したときにおとーさんがこれを歯で噛み切り器用にあけていたのにびっくりした。
結構そうやってあけている人多いらしい。
今は、歯が痛むのを防ぐために手でむけるように改善されている。

魚肉ソーセージとは違う味わい。
おとーさんは、これを朝食の時に食べたがる。
うちの息子は、魚肉ソーセージは嫌いらしいが、これは食べる。

でも、うちも子供の頃はホットドッグと言えばこれを挟んでいた。
こんなパンに。


今日、生協から届いた。
キャベツ挟んでポールウインナー挟んで。

ナポリタンの具もこれを入れていた。

最近では他の地域も売っているようだけど、こちらのように「どのスーパーに行ってもある」って感じではないんだろうな。

地域によって食文化・食材の違いがあるのって面白い。
おでんなんかその筆頭だな。
昔、母は「関東煮(かんとだき)」 と言っていた。
こちらでは牛すじを使うのが定番だけど、関東の方は違うよう。
ダシは昆布ベースで薄口醤油。
ただ、母は薄口と濃口と半々に入れていた。
はんぺんやちくわぶは入れない。
でも最近、こちらの方でも「ちくわぶ」を見かけるようになった。
妹から教えられて、しばらくハマって入れるようになった。
でも、売っている所を探さないとない。
おとーさんは、要らないらしい。

今は流通がよくなって、いろんな地域の味が入ってくる。
ポールウインナーももっと全国に広がる?

コブちゃんは朝うろうろしていたけど、今は寝ている。




雨の日は大人しいから、さっさと用事済ませよう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする