おはなしきっき堂

引越ししてきました。
お話を中心にのせてます。

ささいな事、ちょっとした事

2022年09月18日 | ご挨拶

ここ最近、おとーさんのコーヒーを混ぜるのに使っているのはこれ。



前からずっと探していたんだけど、プラスチックのしかなくて半年前ぐらいにダイソーで売っているのを発見して、これに切り替えた。
110円である。
私だけなのかもしれないけどティースプーンを洗うのが面倒。
なので、これに変えてから本当に些細な事だけど楽になった。

何がもったいなくて、何がもったいなくないのか。
最近は、その基準に「手間」を加算している。

そして、増えたものは減らさないといつかバランスが崩れる。
それが些細な事でも。

以前は、「買う」という事が私にとって一番の駄目な事。
ひとえにお金がなかっただけの話だけど、夫婦二人になり子どもの学費などがかからなくなると、楽になる為に買う事のハードルはかなりひくくなった。

この前から書いているけど、フライパンや調理器具もそう。
最近では、この絵日記にも描いたけどワンドア冷蔵庫(冷凍庫)も買った。
すごいね、何点かの手間が省けた。
結局おとーさんが気に入っていて、自分が好きな飲み物などを入れて勝手に飲んでいる。
結局冷蔵庫は、居間のおとーさんが座っている椅子の近くに置いた。
なので「おとーさんの冷蔵庫」になった。

メインの冷蔵庫の「使用権」が私にある。
そこまで大きな冷蔵庫じゃないので、考えて買って考えて収納しているから。
そういえば、昔会社の同僚が子供が
「アイス買って~~!」と言っても絶対に買わないと言っていた。
なぜなら「収納出来ない」からだと。
まず、優先すべきは食品関係。
働いてるので、土日にいろいろと作って帰宅しても楽なように保存食を作っているので、アイスなんて入れるスペースはない。
マルチパックなどもっての外だと。

私もペットボトルなんかも入れると幅とるので極力入れたくない。
なので飲み物などを別にすると収納もしやすくなった。

次にもし買い替えるとしてもそこまで大きな冷蔵庫が置けないのと私の背が低いので次の冷蔵庫も同じ容量か少ないのになると思うので、この選択は良かったと思う。

とにかくあまり買う事にためらわなくなった。
この前もブルーノのホットプレートの鍋を追加で購入した。
これは、最初に買っておけばよかったと思うが、別売りで買っても送料がかかってしまうが、同じ値段だったので様子見を。
これも買ってよかった。

買ってお金がかかっている分もあるけど、その分減っていることもある。
そういった事を天秤にかけるようになった。

本当はこれ先週の金曜日に描いていてその日にあげるつもりだった。

朝一番に描いた。
この日は電車で実家に行きその後父の墓参りに妹と母と一緒に行く。
なので帰宅してから書こうと思っていた。
帰宅したのも昼の1時半ぐらいだったので早かったんだけど、予定外の連絡が入ったのと、なんだか疲れていたので結局パソコンを開けず。
昨日もそう。
その事情はまた来週にでも。

その来週なんだけど、更新は休みとおとーさんの病院の都合で火曜日と金曜日に。

今日は、簡単に。
それでは、また次回に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シエスタ

2022年09月14日 | 絵日記


暑い。
しかし、昨日よりはましだ。
昨日は家の中では夕方が一番暑かった。
家の中が暑い。

午前中と日が落ちてからじゃないと動けないので、日中は動きを少なくするしかない。
ここ最近、おとーさんの帰りがものすごく遅いので、超簡単な夕食にして夜に片付けとかしていた。

お手伝いをするコブちゃんもお疲れ。


なぜ、不安定な椅子の背で寝るのか(カメラを構えたら顔をあげる)

まだ移動させるものがあり、夜に1時間ほど頑張っているけど明日は本格的に。

さて、今日はソファーのカバーを洗ったので今から設置しないと。
もう少ししてからだな。
ここ数日、模様替えをしているけど「とりあえず」で一旦袋に入れたものとかあるのでそれを整理したり、処分したりしていないと。
ゴミも結構出ているのでそれの仕訳を。
でも、もうちょっと気温が落ちてから。

それでも夜は、なんとかエアコンなしの気温で寝れるぐらいはなった。
でも、ふと目覚めるとコブちゃんが足に引っ付いていたりで、たまに「ヤバい!」って感じで起きる。
何がヤバいかって、熱中症が。
以前、あまり気温が高くないときにコブを起こしたくなくてちょっと我慢していたら頭がガンガンしてきたので、今はちゃんと起きるようにしている。
慌てて水を飲む。
パジャマも汗まみれなので着替える。
これも疲れる原因かもしれない。

今日は、ここまで。
いつもダラダラ書くけど、どこにも行ってないので短いな。
ちょっと今、はまっている物があってお昼の「シエスタ(お昼休憩)」の間は家に居たくてどこにも出かけたくなく。
※シエスタ(siesta)とは、日照時間の長いスペインで生まれた習慣で長いお昼休憩のこと。大体13時~16時ぐらいらしい。
この習慣を知ったのは「エロイカより愛をこめて」を読んだ時だったと思う。
その時は、日本に馴染まない習慣だなと思ったんだけど、今は取り入れている会社もあるらしい。

明日、がんばろう・・・って毎日言っているな。
近畿地方は台風からの空気が持ち上がってこんな気温になっているらしい。
次々と発生しているから気温が下がらないし、いまのところ進路に入っている。
うまく体調を整えないとな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃもじ

2022年09月12日 | 絵日記


炊飯器、大体6年ぐらいのサイクルで壊れ、付属品でしゃもじがついてくるので最近買ったことなかった。
ところが昨年末に壊れ、正月に買った炊飯器についていたしゃもじがいまだかつてないほどくっ付く。
なので今まで使っていたしゃもじは別に壊れてないので復活させたけど、ふと「そうだ一度買ってみよう」と。
たまたま行っていたセリアで購入。


薄いのよ。
すると「シャリ切り」 がしやすい!
そして、ご飯粒が残らない!
ああ、びっくり。
今までのでこぼこした物もくっつかないけど、それ以上。
そして、汚れがつかない。
でこぼこのって、炊き込みご飯とかすくうと間に挟まったりして醤油などの汚れがとれにくかったりするけどそれがない!

おまけに立つ!



素晴らしい。
110円でこれほどストレスがなくなるとはとここ数か月ご飯をよそう度思っている。

ケチというより、物が増えると収納下手なのでなるべく買わないようにしてきたけどこれは盲点だった。
いや、前もフライパンの件があったな。


そういえば無印良品の調理スプーンの件も。

買わないと言う選択肢もかえって無駄になっていることもあるのだとつくづく思う。

ずっと長くお金を使わないという事を心がけてきたけど、こういった風にかえって無駄な出費をうんでいる事もあるんだと些細な事だけど思う。

毎日、模様替えをちょっとずつしている。
1ドア冷蔵庫がうまくおさまった。
でも、そこにあった棚をまた他のところに移動させたり、中に入っていたものを要るものと要らないものにわけたり。

土曜日は設置するために棚を買いにおとーさんと出かける。
ニトリとナフコで見たけど結局ナフコで購入。
おとーさんがニトリで「これがいい」と言ったものが、背が高すぎて頭の中で設置のイメージをしてみるも「圧迫感」がうまれると結局買わずに移動。

ナフコで私のイメージ通りの物を発見して設置するとかなりぴったりだった。

やはりこういったのは私が納得するものじゃないと駄目だな。
おとーさんはすぐに大きいものを買ってしまう。

そうやって目的のもの以外あまり買わないでいろいろとまわっていたらあっという間に時間が過ぎた。
これも休日の「遊び」だと思う。
本当は他にも行こうと言っていたけど、ここの2件と最近行っている激安の酒屋にまわったら、もう十分という気持ちになって帰ってきた。

1ドア冷蔵庫、実はおとーさんがとても喜んでいる。
おとーさんが座っている椅子の近くに置いたので。
音が気になるなら他にと思ったけどそんなに気にならない。
これも、本当はもっと早くに欲しかったんだ。
また、書くけど実はいろいろと楽になった。
全部模様替えが終わったらまた書くことにしよう。

今日は、午前中食品の買い物だけに。
本当は出かけようかと思っていたけど、まだ模様替えの途中だし何より強烈に暑かったので辞めた。

コブちゃんが2階で寝ていないのが暑い証拠。


こう暑いと体が参ってしまうよね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もちつもたれつ

2022年09月09日 | 絵日記


1ドアの冷蔵庫が届いたので予告通り昨日から頑張っていろいろと移動させている。
ある意味予想通りというか、思っていたより大きく見え・・・そうなんだ、ちゃんと測っていてきっちり収まったけど圧迫感がある。
その圧迫感を取り除くためにいろいろと考え中だ。
それと、1ドア冷蔵庫ってうっかりしていたけど裏の動力部分が出ていて(熱を逃がすため)当初考えていた位置より奥に設置しようと思い、いろいろと移動中。
それとコブが入らないようにしないと。
もういろいろとのけているとそこに入り込む。
仮で設置して音を聞いてみたが、多分気にならない程度。
とりあえずうるさかったら移動させる。
ただ、本格的に始動させるのは完全に模様替えが終わってから。

まあ、コブちゃんは毎回の事だけど張り切って参加。
これはBBAになっても変わらず。

そして、夜は疲れたのかこんなところで居眠りを。

スマホを向けると目をあけた。





土日は設置に関するものを買いに行き、一旦は休んで来週からまた家具の移動をしようと思っている。

さて、昨日なんだが朝一番に妹から
「ゴン(姪の仮名)が電車で居眠りして1駅向こうで降りて電車に乗るお金がないと言っている。申し訳ないけど届けてやってくれない?」と。
姪の学校はうちの最寄り駅で降りる。
妹は自分が走ることを考えたけど、妹の家から車で30分かかるし朝は道が混んでいる。
一駅先という事は・・・と。

車で行くことを考えたけど、1駅向こうなら原付で抜けて走ってお金を渡してやって姪は電車で戻る方が早い。
慌てて用意して走る。
それでもいつもならもっと早くに行けるが、朝早くは通勤で出ている車が多いためかいつもガラガラの道でも結構混んでいる。
特に踏切前など。
原付正解だった。
車とは違う道がある。

10分ぐらいでついた。
改札でぼーっとしている姪にお金を渡した途端に戻る電車が来たので、姪はそれに乗って無事に学校に。
家に帰宅するとその5分前に学校についたと連絡が入っていたので、車で行くよりは早かったと思う。

それにしても・・・寝過ごすか・・・。
数百円ほど持っていたけど、それは乗り過ごした運賃で払ったらなくなってしまったらしい。
定期はICカードで妹が前に定期とは別に1000円ほどチャージしておきなさいねと言って渡したお金は入れてなかったんだとか。(使ったんだろうな)
これから、駅までついて行って妹がカードに直接チャージすると言っていた。

まあ、伯母の近くの学校で良かったと言う案件。
結構、近くて良かったこと多々あり。
姪の性格からして、この学校を勧めたのは私だけど良かったと思う。

妹がお金をまた返すと言ったが、いいよと。
実は母がずっと足が痛いと訴えていて、先週妹に頼んで整形外科に連れて行ってもらっていた。
そこはいつも母が自分で行っているところだけど、母が医師にちゃんと症状を言えてないんじゃないかとずっと疑問に思っていた。
私がついていこうと言っても拒否する。(何故だ・・・)
妹なら車で動いてくれるので、受け入れるが妹は母をいつも送っていくだけで、一緒に診察室には入らないので今回は入ってくれと。
妹は、大したことないだろうと言っていたけど・・・。
そこから他の病院でMRIを撮ってもらう・・・。
膝の裏の骨が壊死していた。
レントゲンは何回も撮ってもらっていたけどずっとわからなかったよう。
そりゃあ、痛い。
とりあえず薬で治療して、それで改善しなかったら手術という事に。
早い人だど3週間ほどで改善するらしいが・・・。
なんか意外と母の機嫌がいいのが不気味。

ついて行ってもらってよかった。
なので妹には感謝。
姉妹だけどお礼を言っておかないと思っていたら姪の事があるのでトントンだ。
妹とこれからも助け合っていこうと話した。

それにしても、姪は来年から三宮まで通う事になるけど大丈夫なんだろうか。
そこには伯母はいない。
妹もずっと姪の忘れ物を届けによくこっちに来ている。
実は前日も来ていた。
うちの息子が高校生の時に忘れ物とかそういえば、届けた事なかったなと思った。
小学生の頃から前日に用意というのを習慣づけたせいか?
それと私とおとーさんも(おとーさんなどは1週間前に用意するし)前日までに用意するし。

ニュータイプの姪。

明日は、模様替えの為のものをいろいろとおとーさんと見に行こうかと。
そのついでに近くだけどちょっと気分転換にも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置き場所

2022年09月07日 | 絵日記

明日、届くんだ。
あちこちで大きさなど見てきた。
46リトッルはあったけど、31リットルのはなかったのでちょっと見た目小さいかなとは思うが、いくら大きさを測っていても店舗で見るのと実際家の中に置くのとでは違うので、届いてから決めることに。
それといろいろと考えて一応居間に置くことにしたんだけど、「音」の問題があり、もしかすると移動させるかもしれない。
レビューを見ていても「気にならない」とあったが・・・。
居間にとりあえず置くと言うのは、息子から来週の週末に帰省したいと連絡が入ったので。
彼はお茶をものすごく飲む。
なので、いっぱい入れておこうと思う。

実は昨日からダラダラと。
しばらく前からだけど、台風のせいでいわゆる「低気圧頭痛」に。
遠ざかっていた時はそうでもなかったけど、昨日は朝から耳が塞いだ感じになり、頭が締め付けられる感じに。
ズキズキはしなくてキューって感じかな。
孫悟空の頭にある『緊箍児(きんこじ)』 が絞まってくるような感じがして、「頭って重いんだ」と実感する。
肩こりもひどくて動きが鈍くなる。
耳をマッサージするといいと聞いたのでやってみたり頭痛薬を飲んだり。
しばらくずっと睡眠が浅い日が続いたんだけど、頭痛薬のおかげと台風が去って涼しくなったせいもあり、ぐっすり眠った・・・。
今朝は回復!って感じにならず引き続きダラダラと。

やっと今調子が戻った。
なので全部明日から。

まあ、明日。明日。

さて、昨日は頭痛とたたかいながら本を読んだ。
本は冊数は減ったけど、ずっと読んでいる。
久しぶりに面白かったので紹介。



シリーズ3作目だけど私はこれが一番面白かった。
今作は、狩野永徳の落款が記された屛風「四季花鳥図」の修復を依頼される。
それも欠けている「春」の部分の。
前作が、スリルとサスペンス中心だったのが、今回は絵とその背景の謎解きが多く私はこっちの方が好みだった。

特に途中で入ってくる狩野派の逸話としての話が面白い。
狩野永徳と光信の親子の関係や、その養子となり後の京狩野家の始祖となる山楽から視点など面白く他にどこかで小説が出てないか探してみたいと思った程。
なのでこれを読んだ後にサラッと読んだだけのこれを見直した。


話はそれるが、これは私の足りない部分の勉強だと思うので1冊買ったもの。
図書館にはなかったし、カラーで結構な枚数があるのに私の手の届く値段だったこともあり。


説明もわかりやすく。
光信の後の江戸狩野と京狩野の事もかかれていて興味深く。
狩野派という個人ではない流れをつなげていくこと、そして個人の才能などその時の政治などに結び付き、改めて美術とは芸術とはそして技術・仕事とはと思う。

1巻はこちら↓


2巻↓


主人公目線で描かれている部分は軽い読み物の様に感じるが、すごく掘り下げられたところが多く、3巻目の最後では続編があるような感じだったので、次も楽しみだ。


昨日と今日と掃除をあまりしていないのでコブちゃんの段ボールカスだらけだ。



そろそろ動こう・・・というかもう1日終わりだな。

※最初に編集で少し失敗して同じ文章が出てしまいました。
後で修正してます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする