ダブルアックス(2本の斧)とは氷壁を登攀する技術
今は山林でダブルアックスで丸太を運んでます。
山仕事の先輩は不思議な眼差しで見てますが以外に使えます。
ピッケルのシャフトは木製で30年前の物ですが壊れないので驚きです。

現代のアイスクライミング用具は進化しより垂直に対応
しかも垂直人工氷壁です。
薄い氷壁をヒヤヒヤしながら1時間に20mしか登れなかった時代は
過去のものですね・・・
今は山林でダブルアックスで丸太を運んでます。
山仕事の先輩は不思議な眼差しで見てますが以外に使えます。
ピッケルのシャフトは木製で30年前の物ですが壊れないので驚きです。

現代のアイスクライミング用具は進化しより垂直に対応
しかも垂直人工氷壁です。
薄い氷壁をヒヤヒヤしながら1時間に20mしか登れなかった時代は
過去のものですね・・・