木枯し菊太郎ブログ

日本で森林が2番目の岩手に根を張り
森で働き、森を活かす事に時間を費やして
行きたいと想う者です。

30年来の疑問が解けた

2011年09月29日 | 山のこと

鶏頭山

ニワトリ

早池峰神楽・鶏舞


早池峰連峰の西側に鶏頭山と言う山があります。
かつて四季を通じて登ってましたが、山名の由来が
山林作業をして視界が開けた時にこの方角から見た
形から名付けられたと確信しました。
この下の集落は無形世界遺産の早池峰神楽のひとつ、「岳神楽」の
発祥地です。


幸運にもイヌワシが飛んでいるところ見ました。

明日から寒気が入りいい天気もしばらくないかも
雨や寒さの中の仕事になりそう
厳しい暑さがいつかなつかしく思う時が来るでしょう。
人間は快適を求めるゆえに危険なエネルギーを使い続けるのでしょうか?

台風15号は12号の動きに似ている?

2011年09月17日 | 防災のこと
沖縄付近に停滞している台風15号は動きが止まって
エネルギーを蓄積してます。
ノロノロ台風は降雨量が増すのでまた土砂災害の危険性が心配
同じく北日本は秋雨前線が停滞して、湿った空気が流れ込んで
広い範囲で強い雨が降りやすい
しかも大陸には寒気が迫ってますので来週の山は雷雨や強風・寒さに
注意が必要と思います。

北海道の山は初雪が降るかも登山などは慎重に・・・


*** 最近、湿度が高いせいか5年愛用の携帯のカメラがおかしいので
    画像がないブログです。

不安解消を願います。

2011年09月14日 | ニュースのこと
千葉県成田市の成田山新勝寺は13日、おたき上げで供養するために取り寄せた岩手県陸前高田市の景勝地「高田松原」の松の木の検査で、放射性物質が検出されなかったことを明らかにした。25日のおたき上げで燃やす予定で、新勝寺の担当者は「震災で亡くなった方々の供養や、被災地の復興祈願ができるのはうれしい」としている。

 東日本大震災の津波で流された高田松原の松は、京都市の伝統行事「五山の送り火」の「大文字」で燃やされる計画だったが、放射性セシウムが検出されて中止。新勝寺のおたき上げにも健康被害を不安視する抗議の電話やメールが相次いだ。

 松は縦、横それぞれ4・5センチ、長さ90センチの角材30本に加工され、新勝寺の僧侶が「祈願東日本大災害復興」などと書き入れて燃やす予定。

.


台風12号の地滑りに思うに

2011年09月13日 | 防災のこと
紀伊半島の山肌を無惨に削った記録的な豪雨だが
地滑りした斜面は明らかに針葉樹の人口林がほとんど
山林の崩落面から見て間伐がされてないようです。
線香林のため折れ易く根が小さく浅い倒れ易い、(葉の量と根の張りが比例する)
保水力を持つ広葉樹からの腐葉土層がないため
地滑りが発生しやすい山と思う

植林密度が高い紀伊地方の林業施行ゆえに、間伐が進まないと逆に
山を荒廃させて災害に弱くなるのではないだろうか。