木枯し菊太郎ブログ

日本で森林が2番目の岩手に根を張り
森で働き、森を活かす事に時間を費やして
行きたいと想う者です。

キツイ山です

2012年09月15日 | 山のこと
この頃、平坦な山から急斜面の現場です。
しかも残暑が追い討ちをかけて体力の消耗が・・・
しばらくこの山を歩きで往復

高原最前線は異常なし

2012年07月23日 | 山のこと
この頃、ヤマセで気温が低く高原の気温は15度足らず
同じ日本でも気温差が20度も違う

今の現場に小熊の出没情報があった
確かに生息している痕跡は沢山あるが、俺はまだ今年は熊は見てない
しかし、県内では山仕事で熊に襲われた方がいますし
ハクビシンによる自動車事故で亡くなった方も居る

7月に入ってから林業事故も多発してるそうです。
気を抜かず、焦らず暑い夏を乗り切らなければ・・・

とは言え、毎日この環境での仕事は下界の仕事にはもう戻れない
ほど心地よいのです。

秘境的な現場にて

2012年07月02日 | 山のこと
今日から北上山地でもかなり奥部に行ってます。
マタギ沢の看板見てギュッとなりました。
まさにマタギが、かつてクマを追ってた場所にふさわしい
クマの爪跡やクマ道が、沢山ありここは人間が無力の地と悟る
神々の土地だな




カラマツとサクラ

2012年05月15日 | 山のこと
遠野市宮守と花巻市大迫との境の山林にて
標高が約800mは今サクラの見ごろ
山菜もこれから平地とはひと月違いますが
これから気温が上がるとこちらが快適
でもクマも活発になり爪後が沢山見られます。

春の森

2012年05月10日 | 山のこと
今日から新しい現場
山の奥地なのでまだ桜が咲いていました。
低地より2週間は遅い春です。
人工林の間に防風帯と言って自然林を残しているので
ここだけは天然の森を観察できます。

春山にて

2012年05月07日 | 山のこと
モジャモジャ山の隣の林地は森らしく清楚です。
地元の山林作業もそろそろ終盤
仕事の後に山菜採りをしました
山仕事のささやかな楽しみです。

山の花見

2012年05月01日 | 山のこと
山林作業の下りにあったカタクリの群生
桜もいいけど山野草の花見もいかが

これからは山菜が楽しみだが、一般に自粛しているようだ
オイラは少量だが食べます。
それより怖いのはクマですよ
岩手でクマに襲われた事故が2件
わが町にも出没情報も多くなってきたので
見通しの悪い藪や笹地帯の立ち入りには注意をして下さい

もしかオイラがやっている柴刈りはクマ対策になってるかも?
ブッシュバスターズは今日も柴刈りに
世の中GWですが、一次産業はこの好天を逃す訳にはいかないのです。

里山に遅い春が

2012年04月27日 | 山のこと
連日山林の刈り払い作業しておりまして
やっと見晴らしの良い峰まで到達
緑の里が見えてやっと春だなと感じます。
この後、予報通り雨が降ってびしょ濡れに

寒が緩む

2012年02月20日 | 山のこと
昨日まで、連日の真冬日でしたが
今日の日中はプラスの気温で無風でした。
朝晩が寒くても今頃から陽の光の強さを感じます。

チェーンソーを新しくし、余裕の馬力で仕事が捗る
大きくなった分やや重いの短めのバーで伐ってます。

いよいよ厳冬期が来る

2012年01月14日 | 山のこと
日中でも山は気温氷点下なので雪が落ちません
リュックの飲料は凍るほどの寒さです。
今日は仕事しても汗をかきませんでした。
あと何日で寒さが緩むのでしょうか?

間伐と防災

2011年11月28日 | 山のこと
半年前に家の裏山を整備したいと依頼があって、間伐したスギ林
現場に落とし物をしたので、落葉前に見つけたいと思い行って見ました。
探し物は見つからなかったけど
山がよくなる事を実感した。(画像は11月中旬)

間伐したが、低層木がない表土がむき出しで
斜度40度で、豪雨だと家まで土砂が崩れる可能性ありと山主さんに言って、
試みとしてやらせてもらいました。
三陸沿岸の急斜面でやっていた丸太を横に根に掛ける方法
土砂の流出を食い止め、間伐で光が地表に差込み、草が生えてました。