木枯し菊太郎ブログ

日本で森林が2番目の岩手に根を張り
森で働き、森を活かす事に時間を費やして
行きたいと想う者です。

仮止め住宅?

2009年08月28日 | 野営術
もうじき9月です。9月は大型台風の上陸が多い月です。
よって台風対策で仮に板で窓と入り口を塞ぐ事にして
はたして台風に耐えるか心配も・・・
秋の旅に向けここで一区切りに後は、気が向いたらコツコツと
今度は冬向きに薪ストーブか囲炉裏か迷ってます。
ここまでかかった費用は2万弱でした。
発電機のレンタルが予定外で・・・
解体からここまで半年かかりましたが、遊べたしいろんな事を学ばせてもらったり
共感する人、励ます人、冷やかす人が寄ってきて楽しくさせてくれました。
この小屋から得たノウハウは2号棟(辺境に建てたい)に生かしたいと思います。

御視聴ありがとうございました。


夢をくれた球児たち

2009年08月24日 | 岩手のこと
夏の高校野球岩手代表の花巻東高校は閉会式の総評で
果敢なプレーは十分評価されました。
純県民の選手たちが岩手の純粋さや直向きを十分にアピール
できたと思います。
アマチュアリズムの手本のようでした。
選手のみなさん、これからの新しいステージでの活躍をお祈りします。
元気をくれた花巻東野球部、ありがとうございました。


台風10号

2009年08月23日 | 防災のこと
台風8号が東海沖を通過したとき震度6弱の地震が発生しました。
台風10号は気圧がかなり低い
太平洋プレートになんらかの影響を与えなけばよいが・・・

奥々の細道

2009年08月22日 | 岩手のこと
岩手の最奥部を目指しひたすら林道を・・・日没近くでここで引き返す。
画像の峰が県境その先が青森・十和田です。
秋田・岩手・青森三県の県境付近、まさしくみちのくトライアングル
原生林はわずかに残っていますが、思った以上に自然林は少ないです。

イザとなれば忘れてしまうのです。

2009年08月21日 | 防災のこと
2日前の晩に大規模な停電がありまして、落雷かと思いましたが
雷雲もなく2時間ほどで復旧しましたが、原因はなんと電線にヘビがからまり
ショートした事でした。以前にもどこかであったと聞きました。
昔のより停電は少なくなり電気があることが当たり前に・・・
家族は不安と不満だらけ(アッシはキャンプで慣れてますので)
暗闇は不安になるのだと感じ、災害時はどのくらい不安になるのだろうか
まずは、あるだけの非常電灯やローソクを使いました。
そこである不都合を発見しました。

1.ローソクはガス漏れ時や火災が心配(まして燃料式ランタンはダメ、玄関の外  ならOK)
2.電池式は電池が放電していて残量が減っている。
3.乾電池が単一から単三までばらばら(ストックが無い事ある)
  ひとつの電池規格の電灯にすべきです。
4.発電タイプは疲れる(瞬間的使い方ならいいけど)

使える物はルミライトでした、トイレの足元に誘導灯にもなります。

で翌日に車に乗ったとき気付きキャンプ用にと車用電源コンバータと作業用電灯を積んでいるのになぜ停電時に使わなかったか悔やまれます。
いざとなれば忘れやすいものなのです。