木枯し菊太郎ブログ

日本で森林が2番目の岩手に根を張り
森で働き、森を活かす事に時間を費やして
行きたいと想う者です。

焼あゆ用串作り

2010年07月09日 | 食のこと
山仕事仲間が近々「あゆ食い会」をしようと言うので
さっそく竹を割って作りました。
出来たら水に漬けて串が焼け落ちないように
ああ夏の楽しみです。

焼もち

2010年01月06日 | 食のこと
幼い頃、田舎ではお店まで3kmもあり
冬の吹雪の時はおやつを買いになどなかなか行けません
餅が唯一のおやつでした。
でも火であぶった餅は格別です。
冬山の主食はかさばらず高カロリーなので餅を持って
行きました。

水沢レッド

2009年09月12日 | 食のこと
奥州市・水沢の奥州屋のラーメンです。
店主の奥さんがロシア人でロシア風ラーメンを考案
トマトをふんだんに使っていて、異国の味がしました。


食の遺産

2009年08月17日 | 食のこと
岩手短角牛
日本古来から遺伝子が継承され「食の遺産登録」されました。
放牧地の道路はゲートを開けて通ります、牛の排泄物だらけです。
ここは牛が中心です。

秋の味覚

2008年10月01日 | 食のこと
ヤマボウシの実です。
食べられますよアボガドを甘くした感じ
食べ過ぎると舌に渋味が残りますが
クマも食べるんだろうな見てみたい。