![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/1496ee30cacc6312ee86ce6bc55033c9.jpg)
簡易製材を初めてからあまりに精度が悪いので
安定した水平位置と機械送りができるように
使えない間伐材をなんとか利用しまして
手前の台は太い丸太用台ですが、泊まり作業の時は
板を乗せてテント用デッキになるように工夫しました。
雨の時はブルーシートでタープを張れば積雪期までは
作業はできます。カマドも自作するつもりなので
歩く覚悟であれば冬も可能です。
9月になっても暑くて捗らず
限られた機械で自力なのでしかたがないけど
コストはかなり切り詰めて、今のところ
廃材や器具を改造したりでビスと燃料・オイル
代だけです。
安定した水平位置と機械送りができるように
使えない間伐材をなんとか利用しまして
手前の台は太い丸太用台ですが、泊まり作業の時は
板を乗せてテント用デッキになるように工夫しました。
雨の時はブルーシートでタープを張れば積雪期までは
作業はできます。カマドも自作するつもりなので
歩く覚悟であれば冬も可能です。
9月になっても暑くて捗らず
限られた機械で自力なのでしかたがないけど
コストはかなり切り詰めて、今のところ
廃材や器具を改造したりでビスと燃料・オイル
代だけです。