キリコロ、キリコロ・・・♫
キリコロ、キリコロ、キリリリリ♬
カワラヒワの、
可愛い声が聞こえて来た!

梅の木に、2羽のカワラヒワ。
物陰から、コッソリ眺める。
この近さは、久しぶり。

上の方にいるのが男の子で、
下が女の子だと思う。

上にいるカワラヒワ男子。

あら、君・・・
おべんとつけてどこ行くの?
さっきまで、食べていたんだね、
その黒っぽい木の実。
なんの木の実かは知らないけれど、
それ、ジョウビタキも大好きで、
よく食べに来ている。
中は、紫色がかった実だ。

『お弁当つけてどこ行くの?』って、
使わない地方もあるらしいので、
ちょこっと注釈。
『ご飯粒が、
顔についてしまった子どもにむけて、
愛情たっぷりに言う言葉』
とのこと。
九州では、普通に使うと思うけれど・・・
福岡じゃ、博多弁で、
『おべんと、ついと~よ!』だね。
東北地方などでは、
あまり使わないらしいって、ほんと?

カワラヒワ女子は、
男子に比べると全体の色が淡い。

頭も、男子ほど黒くなく、グレー。
2羽だと思っていたら・・・

もう1羽、女子がいた~!