今週金曜日からの、幕張メッセで開催されるサイクルモードショーは、ある意味で、世界一の自転車コンシューマーショー(消費者向け展示会)かもしれない。
ユーロバイクもインターバイクも、基本的にはその対象はディラーであったり関係者向けだ。
それは、それで意味のあることと思うけれど・・・・
自分の自転車仲間の多くは、幕張メッセのそこに行くくらいならば、大切な時間を
自転車にのって、今の季節を味わいたいと思う人種が多いようだ。
たぶん、自分もこの業界で生業を得ていなければ、同じように思い行動していたかもしれない。
そのような現実に、実は顧客ニーズと売る側のニーズというか?都合というか?温度差を感じるのが本音だ。だから、猫の額ほどの試乗コースで自分の扱うブランドの評価をしてもらいたくない。
逆に言えば、扱っているブランドに自信があるからこそ、本気で走れるフィールドで、思い切り試乗してもらいたいと思う。
自分がそのように考えるユーザーが100%ではないので、大金を投資してブースを構えるけれども、そんな表面的なことで僕らの扱っているバイクを評価して欲しくないのが本音。
東京近郊であれば荒川彩湖公園での試乗会&プチサイクリング、そして名古屋と大阪で今年の暮れから実施する試乗会。初めてドロップハンドルに乗る人には、乗り方も教え、かつKEEPLEFTの重要性も教え、そんな活動を通じて、自分の扱うバイクの本質を理解し、さらに楽しみ健康になってもらえたら、僕も幸せなんだが・・・・必ずしも自分の思いは100%は伝わらないのが常。
もっと僕自身が頑張らないと、たぶん伝わらないような気がする。
ある意味、シアワセな仕事かもしれない。
ユーロバイクもインターバイクも、基本的にはその対象はディラーであったり関係者向けだ。
それは、それで意味のあることと思うけれど・・・・
自分の自転車仲間の多くは、幕張メッセのそこに行くくらいならば、大切な時間を
自転車にのって、今の季節を味わいたいと思う人種が多いようだ。
たぶん、自分もこの業界で生業を得ていなければ、同じように思い行動していたかもしれない。
そのような現実に、実は顧客ニーズと売る側のニーズというか?都合というか?温度差を感じるのが本音だ。だから、猫の額ほどの試乗コースで自分の扱うブランドの評価をしてもらいたくない。
逆に言えば、扱っているブランドに自信があるからこそ、本気で走れるフィールドで、思い切り試乗してもらいたいと思う。
自分がそのように考えるユーザーが100%ではないので、大金を投資してブースを構えるけれども、そんな表面的なことで僕らの扱っているバイクを評価して欲しくないのが本音。
東京近郊であれば荒川彩湖公園での試乗会&プチサイクリング、そして名古屋と大阪で今年の暮れから実施する試乗会。初めてドロップハンドルに乗る人には、乗り方も教え、かつKEEPLEFTの重要性も教え、そんな活動を通じて、自分の扱うバイクの本質を理解し、さらに楽しみ健康になってもらえたら、僕も幸せなんだが・・・・必ずしも自分の思いは100%は伝わらないのが常。
もっと僕自身が頑張らないと、たぶん伝わらないような気がする。
ある意味、シアワセな仕事かもしれない。