ゆったりと写真を楽しむ。

舞台撮影、お祭り、動物、スナップ、風景となんでも自由に撮影しています。

舞台撮影2

2021-03-14 21:23:14 | 演劇
朝日新聞社がこのアニーさんの批評記事を4月初めに載せるという事で写真を提出してほしいと連絡がありました
まだすべての写真をチェックしていませんので数日間の余裕を頂きました
今回もドラマチックなシーンと記念撮影写真をアップ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニーさん

2021-03-12 15:41:48 | 演劇
昨日から今度の日曜日まで1日2回公演で8回行われます
明治大正昭和の物語です
第7回 戦争を語り継ぐ演劇公演「アニーさん」
昨日はA班B班のゲネプロを撮影するため劇場に9:00~21:00まで缶詰
2時間の公演時間×2回で3000枚以上シャッターを押し続けました
劇場撮影は露出を合わせるのが大変、明るいシーン、暗いシーンでは正反対ですから
まず全員にある程度ピンが来て、ブレないSSを設定、ISOもこまめに変えないといけません
実際の照明状況を2日前の場当たりで確認して望んでいます
劇中スチール写真が十数枚ありましたので15日前に撮り、肖像画は河口湖のアニーさん晩年過ごした別荘まで数か月前撮りに行っています
これからは暫く現像処理が続きます








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争を語り継ぐ演劇公演「アニーさん」

2021-02-17 12:59:29 | 演劇
この戦争を語り継ぐ演劇公演第7弾「アニーさん」のスチール担当をしています
河口湖ロケ、上演中の背景写真等とゲネプロの舞台写真を撮ってます
コロナ過の稽古も大変でやっと通し稽古が始まりました
ちょっと打合せを兼ね稽古風景をスナップ
ご興味のある方は下記ホームページをご覧ください
http://www.maroon.dti.ne.jp/annie-san/










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ryota Kawano

2019-09-27 20:00:21 | 演劇
戦国ミュージカル覇王の子で役者として活躍していた河野凌太君が今年東京へ。
リッツ・カールトン東京でJFCAきもの男子コンテスト、ファイナルが行われグランプリに輝きました。数年後にはテレビ、映画で大活躍するかもしれません。ぜひご記憶を…。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赦し公演より

2019-08-25 11:07:07 | 演劇
印象のあるシーンをアップ。
第二次世界大戦中の日本軍の捕虜収容所の場面です。
このアメリカ人捕虜ジェイコプ.ディシェイザーが収容所で暴れまくっていましたが、聖書を監守から貰ったのがきっかけで、クリスチャンになり宣教師として十数年後再度、日本に来ることから物語が展開します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする