いなべステージは決められた周回コースを8回廻ってきますので色々なことを試すことができました。
今回は流し撮りです。最初は1選手の流し。1/15秒です。

3人の中で1人にピンを当てています。

今回は2人が同じスピードなどで両方にピンがきています。背景の山がいなべ市のどこからでも見える藤原岳です。

今度は真ん中の選手にピンを取っての流し撮り、今のカメラは優秀でこんなに重なってきてもしっかり粘ってくれます。
キャノン1DXと7DmarkⅡのAIサーボAFは信頼おける名機ですね。

3人が均等な距離感でいますので藤原岳を背に良い雰囲気の流し撮りになりました。手前の赤はサツキの花です。

スタッフのバイク、後にタイヤを積み少し遅れて周回していきます。上の写と同じお寺のつつじの花を入れた流し撮りです。

最後もスタッフの車です。上に沢山のタイヤ等を積み等間隔で周回しています。転倒事故などがありますとすぐ交換して走ります。
今回は流し撮りです。最初は1選手の流し。1/15秒です。

3人の中で1人にピンを当てています。

今回は2人が同じスピードなどで両方にピンがきています。背景の山がいなべ市のどこからでも見える藤原岳です。

今度は真ん中の選手にピンを取っての流し撮り、今のカメラは優秀でこんなに重なってきてもしっかり粘ってくれます。
キャノン1DXと7DmarkⅡのAIサーボAFは信頼おける名機ですね。

3人が均等な距離感でいますので藤原岳を背に良い雰囲気の流し撮りになりました。手前の赤はサツキの花です。

スタッフのバイク、後にタイヤを積み少し遅れて周回していきます。上の写と同じお寺のつつじの花を入れた流し撮りです。

最後もスタッフの車です。上に沢山のタイヤ等を積み等間隔で周回しています。転倒事故などがありますとすぐ交換して走ります。
