ゆったりと写真を楽しむ。

舞台撮影、お祭り、動物、スナップ、風景となんでも自由に撮影しています。

昭和を感じる街並み

2018-04-21 16:03:20 | 街並み
知多市岡田町は地道に観光PRをしています。
町にはおもてなしの心がありました。
アップダウンのある街で坂道にはすべて名前が付いています。
常滑市のあの有名な土管坂に似ていますね。常滑の土管坂が崩れ通行止めになっています。
個人の土地なのですが市が景観維持するため公費で修復するそうです。
歴史ある岡田町、山車祭りに、古い町並み、知多木綿と散策には事欠きません。
そうそう、桜の木が多くあるので、今度は桜の季節にも出かけてみたいです。
岡田町は私のお気に入りの町の1つになりました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天王川のふじ

2018-04-21 12:51:03 | 風景
津島市天王川のふじの様子を見に朝出かけてみました。
今年はいろんな花の見頃が10日以上早くなっていますから。5月の連休では遅すぎる気配です。
9尺藤は来週の半ば頃には満開となるでしょう。
東洋一の藤棚といわれます。
藤まつりになりますと9:00から5:00まで駐車協力料金1000円が必要になります。おすすめ駐車場は第2が近いですが早朝なら一番です。
とりあえず朝早く出かけて9時前には帰るのが良いのでは。
藤棚に着きますとほのかな香りが漂います。
川に映り込む藤もおつなものです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする