始めて岡崎の神明宮大祭に出かけました
朝10:00出発で帰ったのが22:30と長丁場
体力維持のため近くのジムに通い続けて4ヶ月が過ぎ、その成果が感じるられるように
朝6時過ぎに起床しラジオ体操を欠かさず毎日
朝10時からアスティスポーツクラブで筋トレ20分、時速5㎞の速さで2㎞~3㎞歩きます
3㎞の速足の45分は流石に汗だくにる
プールは続かなかったが、こちらの方は続きそうだ
垂井曳山祭は24000歩、今回は21000歩(カメラ2台、レンズ5本と諸々で7㎏を背負って)
コロナ規制が無くなり祭りも開催されるようになり忙しくなってきたが
歩くことにはちょっと自信が持てるようになってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7c/284c056f9e4cc4981cee43013f0f7d6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/4534d09f482644bc1d9ab8c3fb60ae09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/59/b84da22c5cdee5c01a702207c22ec142.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d3/72248f9dfb24391c5d14922389a39089.jpg)
朝10:00出発で帰ったのが22:30と長丁場
体力維持のため近くのジムに通い続けて4ヶ月が過ぎ、その成果が感じるられるように
朝6時過ぎに起床しラジオ体操を欠かさず毎日
朝10時からアスティスポーツクラブで筋トレ20分、時速5㎞の速さで2㎞~3㎞歩きます
3㎞の速足の45分は流石に汗だくにる
プールは続かなかったが、こちらの方は続きそうだ
垂井曳山祭は24000歩、今回は21000歩(カメラ2台、レンズ5本と諸々で7㎏を背負って)
コロナ規制が無くなり祭りも開催されるようになり忙しくなってきたが
歩くことにはちょっと自信が持てるようになってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7c/284c056f9e4cc4981cee43013f0f7d6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/4534d09f482644bc1d9ab8c3fb60ae09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/59/b84da22c5cdee5c01a702207c22ec142.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d3/72248f9dfb24391c5d14922389a39089.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/03/8461a84155f7e60fed9bee8f651e587f.jpg)