今日の中日新聞市内版にJR東海名古屋車両区にある転車台が役目を終了し、無くなるようだ
転車台に通じる線路も撤去され、コンクリートが流し込まれている(新聞上の写真参考)
何年にわたって転車台の撮影してきましたが、1度だけ実際に使用しているシーンに遭遇
今や貴重な写真となりました
何故、転車台が必要であったかと申しますと古い車両は片方にだけしか運転席なかったからです
もうJR東海には運転席が片方にだけしかない車両が1台もなくなったと言う事です
最後の写真は長秒撮影で電車の光跡だけで表現しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/dc/304408b75bb94d9135bcf2b09b5d1855.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dd/7dea5dfc5c35113384e89f68a4c977b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/628f0a5c361e8d8f9fe0c87264e53614.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9f/b9e811c6c5dff836700740bd429a4ef3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fc/681410adc9aa3d23d8a55de6bab8d483.jpg)
転車台に通じる線路も撤去され、コンクリートが流し込まれている(新聞上の写真参考)
何年にわたって転車台の撮影してきましたが、1度だけ実際に使用しているシーンに遭遇
今や貴重な写真となりました
何故、転車台が必要であったかと申しますと古い車両は片方にだけしか運転席なかったからです
もうJR東海には運転席が片方にだけしかない車両が1台もなくなったと言う事です
最後の写真は長秒撮影で電車の光跡だけで表現しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/dc/304408b75bb94d9135bcf2b09b5d1855.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dd/7dea5dfc5c35113384e89f68a4c977b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/628f0a5c361e8d8f9fe0c87264e53614.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9f/b9e811c6c5dff836700740bd429a4ef3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fc/681410adc9aa3d23d8a55de6bab8d483.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/14/154d80f5f2e0db1cddd94c73ba5f3f32.jpg)