池の鯉。
水面の映り込みをいつも角度を変えて探しています。
そこに鯉などが現れてくれると美しい絵になりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5b/219bcd0de827e3bca524159890943a13.jpg)
ここは白鳥公園の池。私の友達もここの映り込みで写真月刊誌フォトコンの推薦をもらっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/62/e4bbfda5c48bd8d3af31064f4d7d8942.jpg)
二科全国展で入賞を狙っている友人もいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f8/0cf241f419f4a0cbf086d3c93d2cb100.jpg)
1時間程度でもある程度撮れますがやっぱり粘らないといけません。
家から車で15分程度になりましたから通おうと思います。
入場料も名古屋市民65歳以上は敬老手帳を提示すれば100円で入場できますからね。
水面の映り込みをいつも角度を変えて探しています。
そこに鯉などが現れてくれると美しい絵になりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5b/219bcd0de827e3bca524159890943a13.jpg)
ここは白鳥公園の池。私の友達もここの映り込みで写真月刊誌フォトコンの推薦をもらっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/62/e4bbfda5c48bd8d3af31064f4d7d8942.jpg)
二科全国展で入賞を狙っている友人もいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f8/0cf241f419f4a0cbf086d3c93d2cb100.jpg)
1時間程度でもある程度撮れますがやっぱり粘らないといけません。
家から車で15分程度になりましたから通おうと思います。
入場料も名古屋市民65歳以上は敬老手帳を提示すれば100円で入場できますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0d/32e7949614dd6a3840fed268a2feded9.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます