![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b3/8d6a82d7fb6624727cab04e31f728380.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1b/104ab190be49302f580fa40391240ba8.jpg)
昨日は家でお留守番だった愛犬のジェニーも応援に来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2a/dc86a45d4efc8f81940ef6c3ec71dc1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f8/ac735ed83573694d0d2f38eabedf3768.jpg)
とてもいい感じに編み上げていただきました。心地よい疲れと達成感で大満足していただき私も嬉しくなりました。
ギターを弾く時のために、この広さと高さで、おもしろい枝材を使ってというご希望で、この小径木スツールを準備しました。
脚は楢の細目の小径木、真ん中の貫は曲りのおもしろいリョウブの枝を組み込んでいます。
以前イベントでのワークショップでペーパーコードでは体験済みだったのですが、今回はぜひ七島い(しちとうい)編みでということで挑戦してくれました。
昨日今日と気持ち良く晴れて、ちょうどいい気温で、小鳥のさえずりを聞きながら、猿がベランダのハシゴを降りていくのを見ながらの楽しい座編みでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/59/1a6398def811d25ce29d7ec9b01971b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7c/359212e3385c1caa1d396587d0cff337.jpg)
僕も橘田さんの興味深い話をお聞きしながら人生の糧になる時間もいただいてしまいました。
こちらこそありがとうございました。
とても楽しかったです。