ぶろぐのおけいこ

ぶろぐ初心者は書き込んでみたり、消してみたり…と書いて19年目に入りました。今でも一番の読者は私です。

ギタースタンド

2012-07-01 07:44:25 | ぶろぐのおけいこ

  ギタースタンドを買いました。家庭内の領地替え(?部屋替え)によって、板の間(洋間なんて気取ったもんじゃありません)が与えられました。すると、畳の上では壁に立てかけて納まっていたギターが、板の間では滑るようになってしまったのです。これではいかんと、アマゾンでギタースタンドを探したのでした。


  広くもない部屋なので、コンパクトなのがよいと思って、写真のようなのを買いました。2000円弱。ふつうギタースタンドといって思い浮かべるのは、ネックを後ろからU字型に支える形だと思うのですが、このスタンドはボディを底辺2箇所と背面の3点で支える、背丈の低いものです。このほうがきっと場所を取らないと考えました。買ってから気付いたのですが、コンパクトに折りたためるらしく、持ち運びにも便利そうです。もっとも私は、ギターを家から持ち出すこともないでしょうから、この機能は不要です。ネック周りに何もないということは、自分のギターのルックスに酔いたい人にもいいかも知れません。とき書いたものの、ギターのルックスに酔いたいような人がこんなリーズナブルなスタンドを買うかどうか。


  ギタースタンドは、ちゃんとギターを支えられるのか、ギター自身の重みで倒れたりしないのかが関心事だと思うのですが、それは問題ありません。ネックを支える部分がないだけに、部屋の中で置き場所を変えようと思ったときに、片手でギターを持ち上げて、もう一方の手でスタンドの位置を変えなればなりません。一般的なスタンドならギターと一緒に片手で持ちあげられると思うのですが、そこは不便なところです。ことに、狭い部屋で、こまめにあちらこちらへ移動させなければならない場合は手間かも知れませんね。
  安く買ったと思い込んでいましたが、先日、楽器店へ寄ってみたら、2000円くらいでも何種類かギタースタンドが買えることがわかりました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴーヤの初物 | トップ | パセリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぶろぐのおけいこ」カテゴリの最新記事