買うまでは、上がって下がって首を振るだけのオモチャが何が面白いんだと思っていましたが、これがとんだ見当違い。
しかし、まぁこういう3000円もしないようなオモチャが、実機同様にメインローターとテールローターを回して、それらしく飛んでいるというのが驚きです。素人にはよくわかりませんが、回転翼機がまともに飛ぶというのは相当難しい仕組みが必要だそうですよ。
さて、見当違いの話ですが、まずちゃんと飛ばない。室内専用という赤外線を利用した操縦は4m.くらいしか信号が飛ばないのだそうです。風のない室内で床にも落下せず、天井にもぶつからないで「浮いている」ことがいかに難しいか。動力で浮くわけですから、そのコントロールが適切でないと激突です(激突しても壊れないので安心)。飛行機のように滑空は存在しません。たった5分のフライト中に、何度命を落とすか。 次に、「上がって下がって首を振るだけ」と書きましたが、そんなに計ったようには上がって下がってくれません。こちらの意図とは別に、勝手に右に前進したり左に前進したりします。「浮いている」状態をどうにか作ってやれば、テキトーに進むのです。そうすると障子や壁や机の脚に勝手にぶつかって、また大事故。ホバリングなんて文字で書けばたった5文字ですが、そいつが至難のワザ。割りにこちらの思い通りになってくれやすいのは、飛ばし始めて4分くらいたった頃でしょうか。バッテリーの残量が減ってくる頃が「言うことを聞きやすい」ように思います。そしてバッテリー切れで5分の遊びはおしまい。また30分の充電時間です。
5分遊んだら、有無を言わせず30分のインターバルが必要なこのおもちゃ。巷に多くあるゲームよりずっと健全だと思えます。ひとつは、遊びに時間制限があること、もうひとつは画面とにらめっこでないこと。そう思って、家の子どもたちに、「ヘリコプターで遊ぼう」というのですが、そんなに興味を示しません。高価で手が出なかった時代に子ども時代を過ごした世代と、テレビもエアコンも、ラジカセまでもがリモコンつきで大きくなった世代、やはりこの違いですかね。
しかし、まぁこういう3000円もしないようなオモチャが、実機同様にメインローターとテールローターを回して、それらしく飛んでいるというのが驚きです。素人にはよくわかりませんが、回転翼機がまともに飛ぶというのは相当難しい仕組みが必要だそうですよ。
さて、見当違いの話ですが、まずちゃんと飛ばない。室内専用という赤外線を利用した操縦は4m.くらいしか信号が飛ばないのだそうです。風のない室内で床にも落下せず、天井にもぶつからないで「浮いている」ことがいかに難しいか。動力で浮くわけですから、そのコントロールが適切でないと激突です(激突しても壊れないので安心)。飛行機のように滑空は存在しません。たった5分のフライト中に、何度命を落とすか。 次に、「上がって下がって首を振るだけ」と書きましたが、そんなに計ったようには上がって下がってくれません。こちらの意図とは別に、勝手に右に前進したり左に前進したりします。「浮いている」状態をどうにか作ってやれば、テキトーに進むのです。そうすると障子や壁や机の脚に勝手にぶつかって、また大事故。ホバリングなんて文字で書けばたった5文字ですが、そいつが至難のワザ。割りにこちらの思い通りになってくれやすいのは、飛ばし始めて4分くらいたった頃でしょうか。バッテリーの残量が減ってくる頃が「言うことを聞きやすい」ように思います。そしてバッテリー切れで5分の遊びはおしまい。また30分の充電時間です。
5分遊んだら、有無を言わせず30分のインターバルが必要なこのおもちゃ。巷に多くあるゲームよりずっと健全だと思えます。ひとつは、遊びに時間制限があること、もうひとつは画面とにらめっこでないこと。そう思って、家の子どもたちに、「ヘリコプターで遊ぼう」というのですが、そんなに興味を示しません。高価で手が出なかった時代に子ども時代を過ごした世代と、テレビもエアコンも、ラジカセまでもがリモコンつきで大きくなった世代、やはりこの違いですかね。
(このあたりもまた現代人なのかも知れません)
確かに見当違いです(^^)
まったく詳しくないのでピントがズレてるかもしれませんが、メインローターが2段になっているのは、本体が回転してしまわないはためかと思います。
そうなるとテールローターは要らないんじゃないかとも思うのですが、そのあたりはオモチャのことですからかざりで回っているんでしょうか。
5分で30分のインターバルってのもなかなかです。
せめてバッテリーがカートリッジになっていてもうちょっと続けて遊べたらって思いますが、それじゃ健全じゃないんでしょうか(笑)
なかなかお詳しいですね。
メインローターが2段にはなっていますが、同じ方向にしか回りません。上の少し短い目のには錘がつけてあるようで、ローターを安定して回転させるためのものではないでしょうか。ローターのピッチ(ねじれ角度)と連動して動く仕組みです。でも私には何のためなのかわかりません。
模型ヘリには、ご指摘のように同じ軸で正逆反対の回転を作って胴体の回転をキャンセル仕組みのものもあるようですが、こいつは違います。ちゃんとテールローターの回転が働いています。聞くところによると、テールローターのモーターには携帯電話のバイブ用のモーターが使われているとか。
その意味では本物に近い構造といえるでしょうね。
そうそう、最近長男が遊んでいるみたいです。電池が減っているので、どうやらそういうことらしい。