しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【3日目のスタート・ホテルで朝ご飯】総領事館FAMツアー①2015/7/15

2025年02月25日 |  2015/7総領事館FAMツアー6日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2015年7月13日~18日までの5泊6日、

駐名古屋大韓民国総領事館主催の視察旅行に参加させて

いただいたときの記録になります。

このときに第一期SNSサポーターズに選ばれ、

活動が始まりました。

何らかの参考になれば嬉しいです❤

… … … … …

今日から8月ですね~  これからが暑さ本番!  暑さに負けず元気にいきましょ♪

3日目の朝です。

毎日起きて、まず最初にすることは、部屋のカーテンを開けて天気のチェック!

よかった~、雨が降ってなくて。

靄がかかっているけれど、海雲台ビーチにはすでにパラソルが並んでいますよ~



こちらのホテルにチェックインしたときに、

朝食用のミールクーポンとスイミングプールのクーポンを2枚ずついただきました。



お部屋の真下にあったホテルのプール。

囲いが透明なので、ビーチまで見渡せる設計になっているようです。

小さな子どもさんがいたら、喜ぶでしょうね。

って、家の娘も喜びそうです。



昨日と同じ4階フロントの奥にある レストラン 「ゼウス」 で朝食をいただきます。



今日は、お豆腐がありますね。



昨日と同じラインナップ。



こちらも定番ですね。



私は、カニ入りのお味噌汁とスクランブルに目がいきました。



フルーツコーナーには、スイカがお目見え。

今回の旅では、いろんなレストランや食堂で、デザートとしてスイカをサービスしてもらいましたが、

どれもこれも甘くて瑞々しいものばかりで、

こんなにおいしいスイカに韓国で出会えたことに驚きました。

よ~く考えたら、今まで韓国でスイカをいただいたことがあまりないように思います。



いただきま~す!



スイカは、お代わり~!

スイカが大好物ではありませんが、お代わりしたくなるおいしさでした。



今日は、この後ホテルをチェックアウトして、バスに揺られて慶州まで行く予定になっています。

釜山も初でしたが、慶州も初訪問。

どんなところかわくわく気分は、マックスです。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

人気ブログランキング  人気ブログランキング  人気ブログランキング

人気ブログランキングでフォロー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【中平路故事館】台中再び台... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2015/7総領事館FAMツアー6日」カテゴリの最新記事