しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【釜山・国際市場のあの店】総領事館FAMツアー⑰2015/7/14

2025年02月23日 |  2015/7総領事館FAMツアー6日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2015年7月13日~18日までの5泊6日、

駐名古屋大韓民国総領事館主催の視察旅行に参加させて

いただいたときの記録になります。

このときに第一期SNSサポーターズに選ばれ、

活動が始まりました。

何らかの参考になれば嬉しいです❤

… … … … …

『チャガルチ市場』 から歩いて移動してきました。



ここは、『釜山国際映画広場』

釜山国際映画祭 (Busan International Film Festival) の頭文字をとって、



『BIFF広場』 と呼ばれています。



その広場にある映画館の前の通りには、釜山国際映画祭を訪れたゲストが残していった手形が

埋められていました。   

ガイドさんが案内して下さった場所には、映画監督の今村昌平さんと



ビートたけしさんのものが飾られていました。

もちろん知り合いではないですが、同じ日本人ということで、なんだか嬉しくなります。



この後、集合場所を決めて解散となりました。

釜山は初めて訪れる場所であり、右も左も分かりません。

個人で来たならば、もっとしっかり下調べをしてきたでしょうが、ツアーということで安心しきっていました。

そこで希望者のみガイドさんが引率して、

あの映画 「国際市場で逢いましょう」 でも登場した

ファン・ジョンミンさん扮する主人公のトクスが経営する店 “コップニネ” へ連れていって

くれることになりました。   やった~! ここにも行きたかったんですよね。



しばらく歩いていくと、見えてきました、横断幕が…

「映画 国際市場」 と書かれてあります。



ありました、ありました!

“コップニネ” がっ



でも私が思い描いていたお店と、この場所が少しばかりイメージと違いました。

でも、こうしてお店の前に立つことができて感謝です。



ファン・ジョンミンさんの笑顔を見ると、映画の一場面が思い出されます。

彼の演技が大好きです。



そこでまた解散となりましたが、



私とお友達が行きたいといっていたお店まで

ガイドさんが付き添ってくださるそうで、ラッキー! です。

この自由時間を参加者のみなさんは、

思い思いに上手に使ってらっしゃってブログを見せていただくのも楽しいですよ~

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

   人気ブログランキング   

人気ブログランキングでフォロー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【釜山・チャガルチ市場】総... | トップ | 【ソルビン釜山本店】総領事... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2015/7総領事館FAMツアー6日」カテゴリの最新記事