「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

ロシア南部ダゲスタン共和国の首都マハチカラで発生した大規模火災<2023年8月

2023-08-18 16:37:40 | ロシアと周辺国

ワールド
2023年8月15日5:35 午前1時間前更新
ロシア南部ダゲスタンで爆発、12人死亡・50人負傷
https://jp.reuters.com/article/russia-blast-makhachkala-idJPKBN2ZP1HK

ウクライナ紛争は、双方手詰まりになり膠着状態が続いているようです。ロシアは民間人にたいしてミサイルや砲撃でテロ攻撃を続けています。

それに対してウクライナが報復攻撃を行う動きは見られません。欧米製の兵器をロシア領の攻撃に使用しないのが供与の条件だからです。

今回の火災は、ロシア通信(RIA)によると・・
「自動車修理工場から出火し、近くのガソリンスタンドに延焼した」
「12人が死亡した負傷者も50人。500平方メートルの区域で火災が発生」

と、かなり大規模です。
ロシア南部ダゲスタン共和国の首都マハチカラМахачкалаは、カスピ海沿岸の港湾都市です。ジョージアやアゼルバイジャンの国境とも近いです。150キロ北西にチェチェン共和国のグロズヌイが位置している。
かなり際どい場所に位置しています。

単なる火災かもしれませんし、ロシア国外から破壊工作者が潜入するのにもそれほど困難はありません。チェチェン共和国の武装独立派の残党は、まだ活動しています。今は、主にウクライナで義勇兵として参戦しています。

モスクワ郊外の工場爆発、1人死亡=50人超負傷
2023年08月09日 19時32分
https://equity.jiji.com/oversea_economies/2023080901016

最近の火災の例です。
単なる火災かもしれません。
そうでないかもしれません。
去年も4月から5月頃、ロシア全土で工場や社会インフラ、軍の施設で火災が連続した時期があります。徴兵事務所の放火など無数にありました。
ロシア国内のパルチザンの行動が疑われる例です。
ロシア連邦保安庁の入居ビルの火災事件もありましたね。これは、正体不明の「黒い橋」を名乗る組織の犯行声明がありました。
ロシア連邦保安局ビルで火災 ウクライナは関与否定
2023年3月17日 12:17 発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ウクライナ ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3456027

ロシアがウクライナ民間人への残虐なテロ攻撃を続けるなら、今後似たような事件がロシア国内で多発するかもしれません。特に今年の傾向としてロシア南部での事件が多発しています。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。