再び濃厚接触者ライフ

2022年07月29日 | 日記
時間給のパート勤務の身としては、夏休みの季節は稼ぎ時。

学校の長期休み期間は普段よりたくさんの利用者が来て午前中から賑わっている。

長期休み期間じゃないと、平日は3時間程度しか勤務が無いのだが、長期休み中は午前中から長時間の勤務。

言わば夏休みは稼ぎ時。

すごく心身疲れるけど、普段の給与がショボい分、こういう時は頑張ろうと思っている。

なりふり構わずお金のためだ。

しかし…

よりによって、

若きリーダー職員コウタさんが、昨日コロナ陽性になったことが判明。

夏休みに入り、朝から一日中賑わっていたウチの事業所は、突然今日からしばらく閉鎖になった。

私の戦うような意気込みも、いっきにしぼんでしまった。

時間給で働く身としては痛いが、利用者の親御さん達は本当に大変だと思う。

預け先が急にしばらく休みになるということは、仕事をしている親御さんは、預け先を探すか仕事を休まなければならない。

迷惑な話だろうなとは思うが仕方がない。


さてと、今日から私は家で何して過ごそう。

こういう時は片付けや普段やってない所の掃除でもすればいいのだが、暑くてヤル気が出ない。

今日はさっきまでダラダラしながらメジャーリーグの中継を見ていた。

大谷クンの、ベイブルース104年振りの二桁勝利二桁本塁打は、今日も達成ならなかった。

次回登板に期待しよう。次回登板も、きっと仕事はまだ休み中だろうし。

ハア…

何しよう。

ひま。


こうして家にだけ居ると、エアコンかけてて電気代はかかるし。

収入減るのに電気代はかかるなんて嫌だなあ。

ああ、でも一つ良いこと発見。

ストレス軽減で血圧が安定。

今朝の血圧は、薬を飲んでないのに、



先日の仕事中のストレスから異常数値が出たのはウソみたい。


それでいて次の日は極端に下がっていた。


自律神経の乱れがすごい。私って本当にストレスに弱いんだなあとあらためて思った。

このところクソ副社長のことなどで余計仕事のストレスが溜まっていたから、今回の休みは心身を休ませるために良いことなんだろうな。

好きな時に起きて好きな時に寝て、ダラダラノビノビと、この際開き直って、一人暮らしの醍醐味を味わおうじゃないの。