goo blog サービス終了のお知らせ 

太宰府木うそ保存会

木うその技術伝承と原木育成を目的とした会です。木うその歴史や会の活動内容などを紹介します。

木うそ絵付体験のご案内

2010年02月03日 | 絵付体験
2月14日(日曜日)に行われる木うそ絵付体験のご案内です。



体験場所   ;太宰府館        
        〒818-0117 福岡県太宰府市宰府三丁目2番3号         
        電話:092-918-8700、Fax:092-918-8701          
開館時間:午前10時~午後6時
受付時間   ;11時~15時
参加料    ;1000円
木うそサイズ ;7cm
所要時間   ;約1時間
問い合わせ先 ;太宰府市 総務部 観光交流課 観光交流係
        電話:092-921-2121(内線683)

通常、木うそ絵付体験はひとつひとつ手作りの木うそを多く作るのに時間が
かかるため、2週間前までの事前申し込みが必要です。
木うそ保存会のメンバーも、ボランティアで木うそ絵付体験の
インストラクターをしています。

ただ、絵付体験教室の宣伝などを目的として毎月第2日曜日は、申し込みなし
の飛び込み参加がOKです。
ぜひ、この機会に木うその絵付をしてみませんか。