今日は文化の日で祝日、世間では三連休でしょう!
今朝は霧が出て午前中は曇り空で、午後は晴れて異常なぐらい暑くなりました
今朝の霧で、遠くが見えません ↑ 午前7時頃 今朝の気温13℃
紅葉狩りと買物を兼ねて、県北を走りました いつものコースですが
先ずは、道の駅醍醐の里へ寄り野菜を買いました
国道313号線沿いの、道の駅醍醐の里です
道に駅の観光案内所↑ パンフレットが有ります・休憩所も兼ねています↑
道の駅と隣がレストランです↑
店内 ↑ ピオーネもまだ並んでいました ↑
今が旬の柿です↑
今年は、マツタケが品薄だそうです それでも、並んでいました ↑
弁当やお寿司も並んでいました↑ 美味しそう
おみやげの、饅頭など ↑
もう、正月のお飾りが並んでいました↑
明日につづく・・・次は、神代四季桜
ひとりごと・・・さすがに、マツタケには手が出ないなぁ!