今日は、ほぼ曇り空でしたが過ごしやすい気温でした
昨日のつづき・・・道の駅醍醐の里から、一般道で新庄方面に走り
その手前の、神代四季桜を見ました 10月30日の写真です
国道181号線沿いの神代四季桜「岡山県真庭市神代」 ↑
四季桜と言っても、年に2回咲くさくらです ↑モミジもキレイです
四季桜は、まだ少ししか咲いていませんでした ↑
見上げるような、大きな桜の木になっています↑
こんな桜の花が咲いています ↑
この日は、天気も良く爽やかでした
さくらももみじも、もう少しのようでした↑
国道181号線沿いの美甘渓谷にも寄ってみましたが、紅葉はまだのようでした
少し木々が色付き始めていました ↑
つづく・・・次は、徳山神社
ひとりごと・・・もう少しだったけど、でもやはりモミジはキレイだなぁ!