今日は、晴れ時々曇りでした
今朝の気温は、最低気温が9℃で最高気温が21℃でした。
数日前の事・・・笠岡市の菅原神社へお参りし
境内の、カキツバタの花を見て帰りました
この日は、GWだったので大勢の人でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/94/13f94a2c15fe45b1727343ae7ede11b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/09ddc9f20f5f9bb63e3adeedfa3f9356.jpg)
写真奥に駐車場が有り、50m歩いて来ました ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/18/5b946b6a6c64eea316f6e5270a85447e.jpg)
参道の階段を上ります ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2a/e6367686bfb7afe1b9c93064b076b890.jpg)
階段を上り隋神門をくぐりました ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/20/cf2808a71992da9d6c58cef5bc27e5cf.jpg)
隋神門、写真奥から上がって来ました ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d8/f837771d2de664d93e2a1bdca690394a.jpg)
手水舎 ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b4/9e3739f164652ceac431bc8f7c947da2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a8/227736b3be770e87d150caa2e8fbf234.jpg)
階段を上がり、拝殿正面です ↑
御神徳は、学業成就・家内安全・家業繁栄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ca/180be28e98053bfa62a97510afe7a0ea.jpg)
拝殿右側から、右奥が本殿です ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/36/16fb16c9db9ff191f6d60dd6313331a8.jpg)
拝殿左側から、左奥が本殿です ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/85/bdd1d7672106861dd897783d32a5fdd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/af/67764357eebb4cfa6f70646a2b2435e6.jpg)
眼鏡橋 ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d9/8d578267012402c62dd167f0f8d40f05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/64/cd91247f0b9044d31a01fc37a96e5393.jpg)
5月5日の撮影です カキツバタが鮮やかな色でキレイに咲いていました↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/37/1d973a96f1125ce1620fca02fd3e49b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/79/32300f1644bd0f19daa3441043a42647.jpg)
太陽が当たり、鮮やかなブルーの花でキレイでした ↑
ひとりごと・・・境内は、とても綺麗に管理されているなぁ!