釣行日:2021/03/20(土)、はれのちくもり
釣り方:外通し
釣り場:石川県 河北潟 内日角(内日角橋横)
時間帯:13時20分-15時00分
仕掛け:桔梗15尺、ハリス35cm+45cm、ハリ7号0.6号、かんざし浮き(パイプトップ210mm,径17mm)
えさ:○1:1マッシュ:1.0+グルテンLL:1.0+α21:0.25+いもグル:0.25 (水:3.0)
釣果:3枚(マブ:1)
サイズ:30~33cm
釣人:付近で3名(開始時)
最低気温:5度、最高気温:16度、(東北東4m/s->東南東5m/s)、日の出:05:57、日の入:18:05
今年初の河北潟で竿を出してみました。
この時期に釣れだす、内日角に行きました。
橋から奥の小屋付近で2名の方が竿を出していました。
とりあえず、橋横に入り15尺の外通しでやってみました。
左手からの風の影響を考え、ちょい右斜め方向に向いてみました。
都合で15時までのわずかな釣りの時間だったのでボウズ覚悟でしたが、
しばらくすると、ウキが動くも、スレでした。
その後、デカマブが釣れました。
竿を前後しウキを動かしてやると、反応があり、待望の1枚目が釣れました。
その後、2枚目、3枚目と釣れましたが、時間となり、終了しました。
どれも尺クラスで、楽しめました。




釣り方:外通し
釣り場:石川県 河北潟 内日角(内日角橋横)
時間帯:13時20分-15時00分
仕掛け:桔梗15尺、ハリス35cm+45cm、ハリ7号0.6号、かんざし浮き(パイプトップ210mm,径17mm)
えさ:○1:1マッシュ:1.0+グルテンLL:1.0+α21:0.25+いもグル:0.25 (水:3.0)
釣果:3枚(マブ:1)
サイズ:30~33cm
釣人:付近で3名(開始時)
最低気温:5度、最高気温:16度、(東北東4m/s->東南東5m/s)、日の出:05:57、日の入:18:05
今年初の河北潟で竿を出してみました。
この時期に釣れだす、内日角に行きました。
橋から奥の小屋付近で2名の方が竿を出していました。
とりあえず、橋横に入り15尺の外通しでやってみました。
左手からの風の影響を考え、ちょい右斜め方向に向いてみました。
都合で15時までのわずかな釣りの時間だったのでボウズ覚悟でしたが、
しばらくすると、ウキが動くも、スレでした。
その後、デカマブが釣れました。
竿を前後しウキを動かしてやると、反応があり、待望の1枚目が釣れました。
その後、2枚目、3枚目と釣れましたが、時間となり、終了しました。
どれも尺クラスで、楽しめました。



