釣行日:2024/05/14(火)、はれ
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤82)
時間帯:12時00分-18時00分
仕掛け:(1)月光12尺、ハリス38cm+45cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径15mm)
(2)月光12尺、ハリス38cm+45cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)△とろろ+粒戦細粒:0.5(水:2.2)+ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底夏:0.3+ペレ底:0.3+底冬:0.3+マッハ:1.0
(2)×野釣りダントツ:1.0(水:1.1)
(3)△新べら底:1.0+α21:0.7(水:1.9)
(4)△とろろ+粒戦細粒:0.5+粒戦:0.5(水:2.2)+ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底夏:0.5+ペレ底:0.5+マッハ:1.0
釣果:31枚(スレ:5、カワギス:1)
釣人:10人
サイズ・釣況:28~33センチくらい
最低気温:8度、気温:21度、日の出:04:48、日の入:18:53
昼ころに和気の池に来てみました。
晴れの雲一つない日でした。
池には、堰堤、桟橋、下護岸に釣人がいました。
堰堤で釣台をセットし、12尺の両ダンゴで始めてみました。
しばらくするとウキに反応がありましたが、カラツンになり釣れません。
両ダンゴで様子みたり、(1)、(2)のエサでセットにしたりして1時間で3枚しか釣れませんでした。
その後、エサをいろいろ変えると変えた直後は2〜3枚釣れますが続きません。
後半は、(3)のグルテンに粒戦細粒をまぶし、(4)のダンゴに粒戦細粒を足していくと反応がよくなりました。






釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤82)
時間帯:12時00分-18時00分
仕掛け:(1)月光12尺、ハリス38cm+45cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径15mm)
(2)月光12尺、ハリス38cm+45cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)△とろろ+粒戦細粒:0.5(水:2.2)+ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底夏:0.3+ペレ底:0.3+底冬:0.3+マッハ:1.0
(2)×野釣りダントツ:1.0(水:1.1)
(3)△新べら底:1.0+α21:0.7(水:1.9)
(4)△とろろ+粒戦細粒:0.5+粒戦:0.5(水:2.2)+ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底夏:0.5+ペレ底:0.5+マッハ:1.0
釣果:31枚(スレ:5、カワギス:1)
釣人:10人
サイズ・釣況:28~33センチくらい
最低気温:8度、気温:21度、日の出:04:48、日の入:18:53
昼ころに和気の池に来てみました。
晴れの雲一つない日でした。
池には、堰堤、桟橋、下護岸に釣人がいました。
堰堤で釣台をセットし、12尺の両ダンゴで始めてみました。
しばらくするとウキに反応がありましたが、カラツンになり釣れません。
両ダンゴで様子みたり、(1)、(2)のエサでセットにしたりして1時間で3枚しか釣れませんでした。
その後、エサをいろいろ変えると変えた直後は2〜3枚釣れますが続きません。
後半は、(3)のグルテンに粒戦細粒をまぶし、(4)のダンゴに粒戦細粒を足していくと反応がよくなりました。





