釣行日:2022/11/18(金)、はれ
釣り方:底釣り -> 宙釣り(底付近)
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤84)
時間帯:12時00分-16時30分
仕掛け:(1)月光柔11尺、ハリス35cm+45cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
(2)月光柔11尺、ハリス25cm+35cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)△1:1マッシュ:1.0+グルテンLL:1.0(水:2.1)
(2)○1:1マッシュ:50+グルテンLL:50+わたグル:20+野釣り:1包(水:170)
(3)○ペレ道つなぎグルテン入:1.0+ペレ底:1.0+粒戦細粒:0.3(水:1.2)+マッハ:1.0
釣果:51枚
釣人:15名くらい
サイズ・釣況:17~33センチくらい
最低気温:6度、最高気温:18度、日の出:06:34、日の入:16:44
和気の池に向かいました。
ヘラブナの放流日の翌日ということで、昨日と同様の釣果を期待していました。
堰堤、桟橋、護岸ともに釣り人がいました。
堰堤に入り、11尺の竿を使い、両グルの底釣りで始めてみました。
昨日釣れていたヘラは、小ぶりだったので、短めで柔らかい「月光柔」を使うことにしました。
釣りの準備をしている間に様子を見ていると、昨日とは全く異なり、そう簡単に釣れていないようでした。
また、釣れるヘラは、昨日釣れていた小ぶりなものではなく、20センチ以上のようでした。
釣り開始20分ほどで、24センチくらいの1枚目の放流べらが釣れました。
しかし、どうも反応がイマイチです。
周りでは、今回の放流べらでないヘラが釣れたり、マブナが釣れていました。
数が伸びないため、(1)+(3)、(2)+(3)も試してみました。
その後、底を30センチほど切り、(2)+(3)にすると、釣れだし、(3)のダンゴも食ってきました。
そのまま(2)+(3)で釣れ続きました。
今日は、今回の放流べらでないヘラが2枚釣れました。
昨日と今日では、天候はそれほど変化がないにも関わらず、あまり釣れなくなり少し残念でした。
太陽ヶ丘の並木
釣り方:底釣り -> 宙釣り(底付近)
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤84)
時間帯:12時00分-16時30分
仕掛け:(1)月光柔11尺、ハリス35cm+45cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
(2)月光柔11尺、ハリス25cm+35cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)△1:1マッシュ:1.0+グルテンLL:1.0(水:2.1)
(2)○1:1マッシュ:50+グルテンLL:50+わたグル:20+野釣り:1包(水:170)
(3)○ペレ道つなぎグルテン入:1.0+ペレ底:1.0+粒戦細粒:0.3(水:1.2)+マッハ:1.0
釣果:51枚
釣人:15名くらい
サイズ・釣況:17~33センチくらい
最低気温:6度、最高気温:18度、日の出:06:34、日の入:16:44
和気の池に向かいました。
ヘラブナの放流日の翌日ということで、昨日と同様の釣果を期待していました。
堰堤、桟橋、護岸ともに釣り人がいました。
堰堤に入り、11尺の竿を使い、両グルの底釣りで始めてみました。
昨日釣れていたヘラは、小ぶりだったので、短めで柔らかい「月光柔」を使うことにしました。
釣りの準備をしている間に様子を見ていると、昨日とは全く異なり、そう簡単に釣れていないようでした。
また、釣れるヘラは、昨日釣れていた小ぶりなものではなく、20センチ以上のようでした。
釣り開始20分ほどで、24センチくらいの1枚目の放流べらが釣れました。
しかし、どうも反応がイマイチです。
周りでは、今回の放流べらでないヘラが釣れたり、マブナが釣れていました。
数が伸びないため、(1)+(3)、(2)+(3)も試してみました。
その後、底を30センチほど切り、(2)+(3)にすると、釣れだし、(3)のダンゴも食ってきました。
そのまま(2)+(3)で釣れ続きました。
今日は、今回の放流べらでないヘラが2枚釣れました。
昨日と今日では、天候はそれほど変化がないにも関わらず、あまり釣れなくなり少し残念でした。
太陽ヶ丘の並木
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます