へら釣りの記録とつれづれ

主にへらブナ釣りの記録

和気の池にて(2024_25)

2024-05-17 23:52:46 | へら釣り
釣行日:2024/05/17(金)、はれ
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤82)
時間帯:12時15分-18時00分
仕掛け:桔梗12尺、ハリス35cm+42cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)△とろろ+粒戦細粒:0.5(水:2.2)+ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底夏:0.5+ペレ底:0.5+マッハ:1.0
 (2)△凄グル:1.0+四季:1.0+ヘラスイミー:0.2(水:2.1)
 (3)△とろろ+粒戦細粒:0.5+粒戦:0.5(水:2.2)+ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底夏:0.3+ペレ底:0.3+底冬:0.3+マッハ:0.7
 (4)△新べら底:1.0+α21:0.5+ヘラスイミー:0.2(水:1.9)
釣果:47枚(スレ:3、カワギス:1)
釣人:4人
サイズ・釣況:28~33センチくらい
最低気温:14度、気温:22度、日の出:04:46、日の入:18:55

昼ころに和気の池に来てみました。
今日も晴れの雲一つない日でした。
堰堤に釣人がいました。
堰堤で釣台をセットし、12尺の両ダンゴで始めてみました。
しばらくするとウキに反応があり、1枚目のヘラが釣れました。
(1)、(2)で両ダンゴ、グルテンセット、両グルと変えながら釣りを続けました。
後半は、(3)、(4)で、同様に両ダンゴ、グルテンセット、両グルとやってみました。
グルテンに粒戦細粒をまぶし、ダンゴに粒戦細粒を足していくと反応がよくなりました。
今日は、ポツリポツリとよく釣れ、いい引きが楽しめました。









前日の5/16 18:10~18:50の番組「かがのと」に、NHK金沢の女子アナが和気の池を訪れ、釣りを楽しんだ様子が放送されました。
NHKプラスの検索で「かがのと」と入力し検索すると表示される5/16放送分で内容が観られます(1週間以内です)。



遅くに年配の方が、昨日のテレビでこの池のことを観て釣具屋さんに寄って、それから下見にきた。家でテレビばかりの生活で釣りでもやってみようかと思ったとのことでした。
竿、道具やエサのことを教えて、ぜひ来てください、一緒に釣りましょうと伝えました。
80歳とのことでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2024_24)

2024-05-14 23:55:00 | へら釣り
釣行日:2024/05/14(火)、はれ
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤82)
時間帯:12時00分-18時00分
仕掛け:(1)月光12尺、ハリス38cm+45cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径15mm)
 (2)月光12尺、ハリス38cm+45cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)△とろろ+粒戦細粒:0.5(水:2.2)+ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底夏:0.3+ペレ底:0.3+底冬:0.3+マッハ:1.0
 (2)×野釣りダントツ:1.0(水:1.1)
 (3)△新べら底:1.0+α21:0.7(水:1.9)
 (4)△とろろ+粒戦細粒:0.5+粒戦:0.5(水:2.2)+ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底夏:0.5+ペレ底:0.5+マッハ:1.0
釣果:31枚(スレ:5、カワギス:1)
釣人:10人
サイズ・釣況:28~33センチくらい
最低気温:8度、気温:21度、日の出:04:48、日の入:18:53

昼ころに和気の池に来てみました。
晴れの雲一つない日でした。
池には、堰堤、桟橋、下護岸に釣人がいました。
堰堤で釣台をセットし、12尺の両ダンゴで始めてみました。
しばらくするとウキに反応がありましたが、カラツンになり釣れません。
両ダンゴで様子みたり、(1)、(2)のエサでセットにしたりして1時間で3枚しか釣れませんでした。
その後、エサをいろいろ変えると変えた直後は2〜3枚釣れますが続きません。
後半は、(3)のグルテンに粒戦細粒をまぶし、(4)のダンゴに粒戦細粒を足していくと反応がよくなりました。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2024_23)

2024-05-12 22:30:53 | へら釣り
釣行日:2024/05/12(日)、小雨
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤85)
時間帯:11時30分-18時00分
仕掛け:(1)月光12尺、ハリス38cm+45cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径15mm)
 (2)月光12尺、ハリス38cm+45cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)×芯華:1.0+ペレ道つなぎグルテン入:1.0+わたグル:0.3(水:1.5)
 (2)×野釣りダントツ:1.0(水:1.1)
 (3)△ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦細粒:0.25+底夏:0.7+ペレ底:0.7+底冬:0.5+マッハ:1.0(水:2.2)
 (4)△新べら底:1.0+α21:0.7(水:1.9)
釣果:27枚(スレ:5、カワギス:5)
釣人:5人
サイズ・釣況:28~35センチくらい
最低気温:18度、気温:26度、日の出:04:50、日の入:18:51

昼ころに和気の池に来てみました。
天気予報では、そろそろ雨がポツポツ降り出すころでした。
池には、堰堤に釣人が4人いました。
堰堤では浅タナでよく釣れているようでした。
堰堤で釣台をセットし、12尺の両ダンゴで始めてみました。
しばらくするとウキに反応がありましたが、カラツンになり、なかなか釣れません。
両ダンゴで様子をみるも続かず、(2)のグルテンとのセットにするも釣れました。
どうもこれまでと様子が違います。
今日は底釣りダメかもしれないという感じがしてきました。
(1)、(2)のエサで少し粘ってみるも、3枚しか釣れませんでした。
その後、(3)のエサで両ダンゴにすると、ポツリポツリと釣れだしました。
(4)の柔らかめのグルテンと(3)のセットにすると、少し釣れました。
あまり数は釣れませんでしたが、途中で35センチくらいのずっしりしたヘラが釣れました。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小アジ釣り(2024_01aji)

2024-05-11 23:54:40 | その他
釣行日:2024/05/11(土)、はれ
釣り方:トリックサビキ
釣り場:石川県 羽咋市 柴垣
時間帯:16時15分-18時00分
仕掛け:延べ竿 390cm、金袖6号8本針(自作トリックサビキ)、オモリ5号
えさ:アミえび
釣果:小アジ:0匹、フグ:2、メジナ:1匹
釣人:付近で6名くらい
最低気温:11度、最高気温:25度、日の出:04:49、日の入:18:51

昼から今年初の小アジ釣りに行ってみました。
この時期は、夕方にならないと釣れないだろうと思いつつ、とりあえず竿を出しました。
海水の透明度が高く、水中に投入した仕掛けや底に着いたオモリまで見える状態です。
しばらく仕掛けを投入し続けるも、魚の気配はありません。
藻もなく釣れる気がしません。
水面近くを2~3cmくらいの小さな魚の群れが行き来しています。
小さなメジナが10数匹の群れが仕掛けに寄って来て、そのうちの一匹が針に掛かりました。
その後は、底のほうで大きめのフグが泳いでいるのが見えました。
仕掛けを上下すると、大きめのフグが掛かりました。
どうも、今日は小アジは釣れそうにありません。
17時半ころまでこのまま様子をみることにしてみました。
しかし、まったく小アジは回ってきません。
夕まず目狙いのアジングの人がポツリポツリと集まってきていました。
18時まで粘ってみることにしましたが、結局、小アジは1匹も釣れませんでした。
この時期は、17時半くらいから釣れだしたのですが、ダメでした。








水中には小さなメジナと大きなフグが見えます





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2024_22)

2024-05-10 23:54:28 | へら釣り
釣行日:2024/05/10(金)、はれ
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤86)
時間帯:11時30分-17時00分
仕掛け:月光12尺、ハリス38cm+45cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径15mm)
えさ:(1)△ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦細粒:0.25+底夏:1.0+ペレ底:1.0+マッハ:1.0(水:2.2)
 (2)○野釣りダントツ:1.0(水:1.1)
 (3)△芯華:1.0+ペレ道つなぎグルテン入:1.0+わたグル:0.3(水:1.5)
釣果:31枚(スレ:5)
釣人:10人
サイズ・釣況:28~30センチくらい
最低気温:7度、気温:24度、日の出:04:51、日の入:18:50

昼ころに和気の池に来てみました。
晴天で気温が高い日でした。
池には、堰堤と桟橋に釣人がいました。
堰堤では浅タナで釣れているようでした。
堰堤で釣台をセットし、12尺の両ダンゴで始めてみました。
しばらくするとウキに反応があり、両ダンゴでヘラが釣れました。
両ダンゴで様子をみるも続かず、(2)のグルテンとのセットにするとポツリポツリと釣れました。
その後、アタリが止まると両グルテン、グルテンセット、両ダンゴとエサを変えながら反応を見ながらの釣りでした。
昨年11月に放流したと思われるヘラを釣り上げると、放流直後のように強い引きでした。
底から引き上げるヘラの感触を楽しめました。








堰堤の手前の水面を見ると、ヘラが何匹も寄ってきていて、2年前のような光景が見られました。
洪水や日照りで池の多くのヘラが死んで以降、久しぶりに見ることができ、以前の和気の池が徐々に戻ってきているように感じられ、うれしくなりました。






堰堤のふちの藻が生えている辺りの池の水をエサボールですくうと、1センチに満たない位の稚魚が入ってきました。
Googleレンズで写真から検索すると、メダカの稚魚、金魚の稚魚とでてきましたが、はて??






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2024_21)

2024-05-07 23:25:43 | へら釣り
釣行日:2024/05/07(火)、くもり
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤80)
時間帯:14時45分-18時00分
仕掛け:月光12尺、ハリス38cm+45cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径15mm)
えさ:(1)△ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦細粒:0.25+底夏:1.0+ペレ底:1.0+マッハ:1.0(水:2.2)
 (2)○野釣りダントツ:1.0(水:1.1)
釣果:20枚(スレ:3、カワギス:4)
釣人:2人
サイズ・釣況:28~30センチくらい
最低気温:16度、気温:21度、日の出:04:54、日の入:18:47

遅くに和気の池に来てみました。
午前中は雨の予報でしたが、昼から降水確率が下がり、くもりとなる予報でした。
池に着くと、レンタカーで釣りに来ている方が一人いました。
声掛けすると、神奈川からの出張中で飛行機で来て、昨日は、空港から直行し、11時から宙釣りで40枚釣れたとのことでした。
今日は仕事が早く終わったので、再度、池に訪れ、堰堤の左端のほうで12尺の底釣りを始めたところでした。

堰堤の真ん中付近で釣台をセットし、12尺の両ダンゴで始めてみました。
しばらくするとウキに反応があり、両ダンゴでヘラが釣れました。
(2)のグルテンとのセットにすると、2枚目のヘラが釣れました。
その後、両グルテン、グルテンセット、両ダンゴを適当に変えながらエサ打ちすると、どのエサでも食ってくる感じでポツリポツリとヘラが釣れました。
計20枚の釣果があり、底から引き上げるヘラの感触を楽しめました。

神奈川から来られた方は、「この池はクチボソやブルーギルのジャミがいなくて、いい釣り場だわ」と嬉しそうに話していました。
後半は、前日同様に10尺の宙釣りで、ヘラを釣り上げていました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UNESCO JAZZ DAY 2024 Kanazawa(2024/05)

2024-05-05 23:14:00 | その他
2024/05/05(日)
UNESCO International Jazzday 2024 in Kanazawa
ジャズを愛する日
ジャズの意味を知る日

友人が社会人バンドに参加しており、演奏を観に行きました。
晴天で強い日差しがありました。市役所玄関前は日陰で心地よい風が通り、身体を休めることができました。

金沢市役所庁舎前広場での
・オルガンジャズユニット M4
・Fun Bright Big Band
の演奏を楽しみました。

第二本庁舎での
・モーニングウエストカルテット
の演奏を楽しみました。
































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2024_20)釣り教室

2024-05-03 22:09:14 | へら釣り
釣行日:2024/05/03(金)、はれ
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤86)
時間帯:11時00分-15時15分
仕掛け:月光12尺、ハリス38cm+45cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径15mm)
えさ:(1)×ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦:0.25+粒戦細粒:0.25+底夏:0.5(水:1.4)
 (2)○野釣りダントツ:1.0(水:1.1)
 (3)×新べら底:2.0+α21:0.8+わたグル:0.2(水:3.7)
釣果:22枚(スレ:3)
釣人:5人
サイズ・釣況:28~30センチくらい
最低気温:10度、気温:22度、日の出:04:58、日の入:18:44

今日は、和気の池で恒例の「 親子へらぶな釣り教室」が行われました。
他の会員の方とともに、堰堤で13組の子供たちの釣りのお手伝いをしました。
ちなみに、昨年は池のコンディションが悪く、開催されませんでした。
親子が堰堤に入り、エサは、バラケ+グルテン(グルテン5)で、9尺の底釣りでした。
作られたバラケでは、エサ付けが難しく、バラケにグルテンをまぶしたグルダンゴに反応がありました。
7時半ころから10時まで釣りを体験しました。
4枚釣れた子もいて、参加者は手ごたえのあるヘラの引きを楽しみました。
快晴の釣り日和となりました。










釣り教室終了後に堰堤で竿を出しました。
堰堤に、釣り教室を終えた会員数名が並びました。
釣台とパラソルをセットし、12尺の両ダンゴで始めてみました。
開始15分ほどでウキに反応があり、(2)のグルテンとのセットにするとヘラが釣れました。
今日は、(1)の両ダンゴでも釣れましたが、(1)+(2)のグルテンセットがよかったと思います。
(3)のグルテンでは、セットも両グルテンもほとんど反応はありませんでした。
後半は、(2)の両グルテンで、ポツリポツリとヘラが釣れました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする