ハナノミヤコ

貸し農園で野菜作りに挑戦中

秀吉(切ってみせます!)、信長(切ってしまえ!)

2023-09-18 21:22:20 | 農園日記(野菜作り)

グラインダー(俗称ベビーサンダー)の円盤の刃、
な・何とこんな名称で・・
家康さんや元就さんはいないのであろうか

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【種から育てた苗達】ミニ白菜・茎ブロッコリー

2023-09-18 17:54:08 | 農園日記(野菜作り)

愛情が足りないのか
猛暑の影響なのか
育ちが今一つ宜しくない感。
畑に定植できるのであろうか?

種の販売者
 ミニ白菜:サカタノタネ(神奈川県横浜市)
 スティックセニョール:アタリヤグループ(千葉県香取市)



茎カリフラワーと、黒キャベツの苗は購入しようかと。
(いつもの「てしまの苗屋」のネット購入で)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ白菜(ベランダで鉢植え)

2023-09-18 16:23:25 | 農園日記(野菜作り)

期待してなかったが、とりあえず枯れずに
成長しているみたいだ。
あっ!
追肥を忘れてた。


夏植えできる極早生種
約30日で収穫
暑さに強い
まるごとサラダ・・らしい 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父親のお墓参り

2023-09-09 21:16:09 | 農園日記(野菜作り)

こんな小さなお墓で親父には申し訳ないが
関東地区ではこれでも〇〇万円かかる。
東北の実家から外へ出た者にすれば
これをどこまで存続できるかは不明である。

手前の茶色ではなく、奥の黒が父親「楽」の彫り込み


お線香には、このイワタニ社のガスバーナーが便利
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする