妖怪大魔王・コバ法王日記

オートバイを分解して磨き、正確に組み立て独自理論でラインを探り、ストップウォッチと頭脳で感性を磨き、日々の想い語ります

新ロゴ、 気付くか? 伝わるか ? 心配だ

2019-04-30 06:33:56 | やりたい事をやる! のが一

いつも、話題にしたい事は多岐に亘っている。
そして、話題の対象物によって、伝えたい内容や熱の入れている方向も違うから、受け取ってくれる方に混乱を招かないために、文章スタイルや発信者ネーム、ロゴを使い分けている。
 

 
例えば、伝えたい事がオートバイやモラルの基本に触れる内容であれば、文体はフォーマルでロゴは「GRA」で、レベルの高いオートバイについての事や趣味の話題であれば「妖怪」という具合だ。
 

  
しかし、話題にしたい事が多いので、その区分に時々悩む事が増えてきた。どちらとも分けられない話題が結構あるし、生まれようとしている。
だから、新しいロゴを作ってみた。
    
“隠し味”程度の付加物だけど・・・、気付くか?  意図が伝わるか? そして いつデビューできるか? 心配でもある。
 
 
 
 
 


この活動、過去と現在、未来

2016-07-14 23:20:02 | やりたい事をやる! のが一
僕は、1991年、一人で思い立ち、GRAという組織を立ち上げた。
それ以来、数多くの協力者の力を借りつつ、合計 584回のイベント開催と 20,221人の参加者動員をしている。( 2015年末現在 )

僕は、嘘はつきたくないし、偽善者にもなりたくないので言うが、
これらイベント開催の原動力は「開催したい欲求」があったからで、
「参加した人の笑顔 」が欲しいからでも、与えたかったからでもない。
非営利で見知らぬ人を多く集め、事故・傷害の危険があれば尚更だ。

ただただ、やりたい事を企画して、会場を手当てして、形にしただけ。
毎年同じ事をするのは嫌だし、毎回同じ事をするのも嫌だから、
毎回、毎回、工夫に工夫を重ね、企画に企画を重ねてきた。
それが、「やりたい人がやりたい事をする」というGRAの基本理念だ。

しかし、大半の参加者は身勝手なものだ。
基本的には変化は求めず、楽しかった日(イベント)の再現を求めてくる。
その意図に沿わなければ、離れて悪口をまき散らす人も多い。
仮に、組織の理念がそぐわなければ、悪口など言わず、自身で別組織を立ち上げれば良いのに、その権利を行使せず、悪口だけを言う人は理解できない。



そういう長年に亘る数多くのイベントの企画開催での知識や体験を活かし、参加者という一部の人限定に留まらず、Webを利用して全国の方々へ情報発信を行なう活動へと方向転換を行なっているし、それが今やりたい事だ。

内容的には、数多くの雑誌やWebサイト、動画サイトでも紹介されている事から、それらの常識に反する内容、より基本的な事から専門的な内容まで、文字解説だけではなく、写真画像やイラスト、動画を交えて進めていく構想だ。

少しでも楽しみにしてもらえると幸いである。


【 参考資料 】 「 1991年~ 活動履歴一覧 」
http://gra-npo.org/data/nenpyou/nenpyou_top.html

【 参考資料 】 「 成長と歩み 」http://gra-npo.org/policy/explanation/growth.html