音羽町ゴミ拾い 2012-08-08 09:07:14 | 地域貢献活動 先週はでゴミ拾いは中止だったので、2週間ぶりのゴミ拾いです。 本日はで湿度も低めで、すがすがしい中のゴミ拾いでした。 本日で14回目、TOTAL距離はkmとなりました 今日は公園で小学校低学年ぐらいの子に「掃除ご苦労様」と声かけられました。 なんかあたたかい気持ちになりました また来週も ココロ ↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。 ←1日1回クリック!応援よろしお願いします « ザリガニ発見 | トップ | むかわ町たんぽぽ公園の種ま... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ゴミ拾いご苦労様でした! (静岡梅島ロープ) 2012-08-08 14:43:05 ゴミ拾いご苦労様でした!声を掛けてくれたのが、小学校低学年ぐらいの子だなんて、素晴らしい人間関係を持った地域ですね。この子達のためにも街を綺麗にしなきゃって思いますね。 返信する 静岡梅島ロープさんコメントありがとうございます。 (ココロ) 2012-08-09 16:17:46 静岡梅島ロープさんコメントありがとうございます。この地域の子供たちは、挨拶もきちんとするし、素晴らしい子供たちが育っています。子供たちが成長する中で、少しでも良い見本となれるよう自分も努力していきたいと思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
声を掛けてくれたのが、小学校低学年ぐらいの子だなんて、素晴らしい人間関係を持った地域ですね。
この子達のためにも街を綺麗にしなきゃって思いますね。
この地域の子供たちは、挨拶もきちんとするし、素晴らしい子供たちが育っています。
子供たちが成長する中で、少しでも良い見本となれるよう自分も努力していきたいと思います。