コガブロ

苫小牧市にある株式会社小金澤組のブログ。

2018-07-18 18:50:28 | 一般国道36号白老町竹浦橋橋台外一連工事

いよいよクレーン搬入。

今回の工事では、180t級クローラクレーンを準備。

 

このクレーン、その名の通り180tまで吊り

上げることは可能ですが、その場合、機械

本体から5mの距離までしか吊れません。

 

今回の工事では最大で35~36tの重機を吊り上げる

予定ですが、それでも作業半径は最大約18m。

 

クレーンが乗る作業用の桟橋の許容重量の

関係もありこの大きさのクレーンを選定しました。

 

いよいよ搬入。

まず本体。

トレーラーに乗せられ到着、まだ走行する履帯がありません。

が、下さなければなりませんので、油圧ジャッキで本体を持ち上げます。

トレーラーより下した状態がこちら。

次に履帯の搬入。

こちら1台のトレーラーに履帯1つ。

なぜなら、この履帯1つで重さ約19.4t・・・。

 

で、履帯の取り付け。

クレーンを組み立てるのにクレーンが要ります。

組み立てるクレーンは70t級。

履帯装着し、

写真はないのですが、ウエイトと約40mのブームを組立、

組みあがったクレーンがこちら。

ブームが40mもあると1枚の写真に

収めるのも苦労します

 

明日からは、鋼矢板の打込。

ここへきても降っていない

(かといってではなく毎日)ので、

いいスタートを切って、工事を進めて

いきたい思います。

 

次回は、鋼矢板の打込作業を報告予定です。

 

 

土木部  1330

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ

↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。

 人気ブログランキングへ←1日1回クリック!応援よろしお願いします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿