コガブロ

苫小牧市にある株式会社小金澤組のブログ。

2017-11-05 05:29:27 | ニタッポロ川災害復旧

先日の作業中、遠くを見ると真っ暗な空の中、

ピカっと光り、雷鳴が

 

幸い作業している場所では小雨がぱらつく程度。

 

当然、カッパを着つつ作業続行。

 

途中川を渡らなければならないので、

釣りをする方にはお馴染みの

「胴付き」を着て中州へ。

 

作業終了後川を渡り戻ろうと思ったところ・・・

『なんかさっきより深くなってる。』

『いやいや、そんな短時間で川底掘られないしょ』

『けど、お尻くらいの水位だったのに胸近くまであるし』

『・・・・・』

『やばい!!』

『早く戻れるとこ探して!! 戻れなくなる!!』

 

遠くで雷が見えたってことは、その付近ではおそらく『豪雨』。

しかもその方向は、今いる川の上流。

当然、降った雨は川に流れ込み、そして下流へ。

 

結果、下流で作業中の自分たちのもとへ・・・。

 

戻れました

早く気づいてよかったです。

 

その後、別の作業場へ移動。

すると・・・

・・・

濁流!!

 

ちなみに普段はこんな感じ。

 

水位は50cmくらい上昇してたと思います。

写真の川は小さい川なので、水位が50cmも上昇すると、

怖いくらいの流れになります。

 

翌日、中州は完全に川の中となり作業中止。

ほんと、危なかった

 

今年の夏は雨が少なかったのでちょっと心配していましたが、

最近は雨続き

 

用心しながら作業します。

 

 

土木部  6022

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ

↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。

 人気ブログランキングへ←1日1回クリック!応援よろしお願いします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿