蒲田耕二の発言

コメントは実名で願います。

自民圧勝後

2013-07-26 | 社会
福井の水月湖なんて名前も知らなかったが、これがいま世界の考古学界で注目の的なんだと。湖底に7万年分の堆積物が整然と積もっていて、堆積層が1年1年くっきり鮮明な縞模様を描いている。これを年縞(ねんこう)と呼び、年代測定の精密な尺度になるそうだ。

たとえば、縄文土器の年代は従来は1万何千年前、程度しか分からなかったが、年縞を尺度にすれば年単位で分かる。

分かるのは土器の古さだけじゃないよ。地震があると湖底には土砂が普段より厚く積もるから、どのくらいの頻度で福井地方が大震災に見舞われたかも正確に測定できる。堆積層を掘り取ってみたところ、2900年に1回の割合で大地震が起きていると判明した。

で当然、最後に起きたのはいつで、次に起きそうなのはいつか教えてくれるんだろうねと思ったら、NHKの報道は「判明した」までで終わり。

そらそうだろな。福井といや、活断層疑惑の大飯や敦賀をはじめ原発13基を抱える原発銀座だ。税金垂れ流しのもんじゅも同県にある。もしもこの地方で大地震の切迫が予測されたら、原発再稼働推進の安倍内閣にとっちゃ大打撃だ。お上に頭の上がらないNHKが報道するわけがない。ねじれ国会解消の効果、ここにあり。

ひょっとして、今年が2900年目だったりして。

一方、日本郵政はアフラックのガン保険販売。ほうら、いわんこっちゃない。アメリカに押し切られたんだろ。TPPの最大の問題はコメの輸入関税撤廃なんかじゃなくて、国民皆保険の崩壊なんだよ。

こりゃ序の口だね。税金による医療補助は自由競争の阻害だと、アメリカは必ず文句をつけてきます。で日本は混合診療、保険料暴騰、医療荒廃の生き地獄へ真っ逆さま。

なんのことだかよく分からんて人は、マイケル・ムーアのドキュメンタリー『シッコ』でも観てお勉強してね。アメリカの保険会社ってのは、保険料は遠慮なく搾り取るが、いざ医療費支払いの段になると、ありとあらゆる屁理屈こねて支払いを渋るんだよ。

以前、報道ステーションでスポーツコーナーを担当していた武内アナ、お母さんになって引退したのかと思ったら、いつの間にか復帰してたね。子育ても一段落したようで何よりです。前より痩せたが、やっぱりキュート。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人身事故 | トップ | ナチスの手口 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会」カテゴリの最新記事