詩および批評を中心に文学、思想などを広く扱う芸術総合誌である『ユリイカ』誌が男の娘を特集しています。
16本の特集記事が組まれ、三橋順子さんから二村ヒトシさんまで文章を寄せています。
大島薫さんは対談で参加しています。
「女装」もアンダーグランドのものから、表舞台に上がってきて、こうした総合誌で取り上げられるようになったのですから、大したものです。
ただ、読んでみておもったのは、女装の綺麗な部分しかででこない。
神田のエリザベス会館や新宿2丁目の女装バー、上野駅前の成人映画館なども女装の世界にはあります。
ここもきちんと論じてほしいところです。
その点は三橋順子氏が少し触れていて、面白かったです。
また、私が一番共感したのはやはり二村ヒトシ氏の文章ですね。
「美少年を女装させる」というマーケットを作り出した二村氏を私は尊敬します。
まあ、固いことは言わず正月休暇にユリイカを読んでみてください。
![]() | ユリイカ 2015年9月号 特集=男の娘-“かわいい"ボクたちの現在 ふみふみこ 秀良子 大島薫 井戸隆明 幾夜大黒堂 阿久津愼太郎 二村ヒトシ 関連商品 ボクらしく。 (マイウェイムック) ぼくらのへんたい 9 (リュウコミックス) 現代思想 2015年10月号 特集=LGBT 日本と世界のリアル ユリイカ 2015年10月号 特集=マンガ実写映画の世界 -『るろうに剣心』から『進撃の巨人』『バクマン。』『俺物語!!』へ ぼくらのへんたい 8 (リュウコミックス) by G-Tools |