甘いものとお出かけしましょ

甘いものと旅が大好きな甘実です。お出かけ先で出会った甘いもの、美味しいもの、素敵な景色などを紹介してゆきます。

野宮神社(嵯峨野めぐり)

2017-12-19 00:00:05 | 旅行
竹林をてくてく人の列について歩いて行くと

神社が現れました

野宮神社です

この神社は 斎王が伊勢に赴く前に身を清める神社だったそうで

その様子が源氏物語にも出てくるそうです

そのようなことをみても

嵯峨野は清らかな場所だったのでしょう

縁結びの神社としても有名な神社です


奉納木の上には

恋愛成就と書かれたハートがありました



お参りをする拝殿です

勿論 ここに来たら良縁や恋愛成就を願います



参拝をおえ 野宮神社正面を左に見ながら真っ直ぐ進みます👣

すると踏切があり 電車が通ってゆきました🚃

これは何線なのでしょうね



嵯峨野めぐりがはじまります


こちらは嵯峨めぐりと書いてあります

この周辺は本当に静かで

和風の民家がひっそりと建っています



韓国美術館の前に

なぜか幕末の志士たちの像



土佐四天王

実際の写真を元に作ったような像です



里の雰囲気


タイムスリップしたような とてものどかな場所です



釣鐘型の柿のような実

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする